P8コート / 参考仕上げ

タイヤ・ホイール



P8コートの主な使い方は黒色素材専用ですが ・・ それがなんと!
ホイールのメンテナンス・ケアにも使えます


黒色ホイールをバッチリ仕上げるP8コート


おしゃれは足回りからの如く

愛車のボディを引き立てるタイヤ・ホイールのドレスアップ





レンジローバー

 
 
   
仕上げ前の状態   軽くタオルで汚れ落とし   P8コートを吹き付ける



    ■ 仕上げ前の状態


        この状態なら、まだキレイな方ですよ。
        仕上げ前の状態でも色々ありますからね ・・ 泥がついている、ブレーキパッドの焼き付きが酷いとかね。
        焼き付きのホイールに関しては 「ピッチレスコートの参考仕上げ」 をご覧下さい。
        ここではP8コートで仕上げる艶出し仕上げをお伝えしています。



    ■ 軽くタオルで汚れ落し

        P8コートを吹き付ける前にタオルで軽く拭いて大まかな汚れを取り除きます。
        ゴシゴシとタオルで拭くのではなく軽く撫ぜる程度でいいですよ。



    ■ P8コートを吹き付ける

        タイヤとホイールにP8コートを霧状に吹き付けます。
        この仕上げには写真で解りやすいように多めの量を使用していますが、もっと少ない量で皆さんは仕上げて下さいね。



   
タイヤ・ホイールをスポンジ仕上げ   ボルトの溝をタオル拭き   ホイール表面をタオル拭き
 


   ■ タイヤ・ホイールをスポンジ仕上げ


       先ずはタイヤをスポンジで撫ぜて仕上げます ・・ 色合わせをしながら重複仕上げをすればキレイに仕上がりますよ。
       色合わせは、ゆっくりとスローペースで行うのが色をキレイに整えるコツです。

       次にホイールに付いているP8コートをスポンジで撫ぜて仕上げます ・・ この場合も色合わせをします。
       スポンジに力を加けて撫ぜるよりも、できるだけ力を抜いて仕上げるのが上手い色合わせのコツですよ。
       この場合も重複仕上げをして下さい ・・ スポンジで軽く軽く撫ぜるとタオル拭きが必要無いくらいの状態に仕上がりますよ。
       軽く軽くとは・・できるだけ力を抜いて仕上げる意味ですよ。
       このコツは色んな部分で使えますから、タオル拭きがいらないくらいにスポンジで色合わせするコツをマスターして下さいね。



   ■ ボルトの溝をタオル拭き

       ボルトの穴の中までキレイに仕上げましょう ・・ 深い穴の溝を仕上げるには竹串にタオルを巻いて差し込みます。
       タオルで溝の中を擦りながら円に沿って一周すればキレイに仕上がりますよ ・・ 竹串とタオルを上手く使いこなして下さいね。
       ボルトの隙間に応じた厚みのタオルをお使い下さい ・・ 一般的なお絞りの厚みがベストです。



   ■ ホイール表面をタオル拭き

       最後にタオルの乾いた面でホイール表面を空拭きすれば終了です。
       ツルツルとした保護膜が出来上がり黒色ホイールがピカピカになって仕上がります。

       この仕上げは見習いの人が仕上げています。
       初めて仕上げる黒色ホイールですが見ての通りに簡単に仕上げています ・・ 誰でも簡単にできますからね。



 
  ■ タイヤ・ホイールの仕上げ

   P8コートを吹き付けてスポンジで撫ぜてタオル拭きするだけです。

   竹串を使って仕上げる工程もありますが総合的にシンプルな
   仕上げ方になります。
   これでタイヤ・ホイールがキレイになって保持できますから日ごろの
   手入れ術として楽しんで頂けます。


   ボルトの溝以外に狭い隙間、段差などがあれば歯ブラシで撫ぜて
   色付けして下さい。
   ソフト系の歯ブラシがお勧めです。
     
 
 

フェラーリ F348

 
   
仕上げ前の状態   タオルと竹串で溝仕上げ   仕上がりました



    ■ タオルと竹串で溝仕上げ


        判りやすいように竹串にタオルを巻かずに撮影しました。
        この竹串がボルトの溝を仕上げるのにバツグンの効果を発揮しますよ。
        一度使い出せば便利ですから他に使う逸材がありません ・・ いやほんとですよ。

        焼き鳥に使う竹串です ・・ 100円ショップに売っていますよ。
        3本を一まとめにして使っています ・・ このサイズがベストですから一度作ってお試し下さい。
        クリーティングコートご注文時に無料でお付けしている竹串ですよ。
   

        肝心なことはタオルの厚みです。
        ボルトの隙間が狭く幅が無い場合もありますし、広い隙間もありますがタオルは厚い生地よりも薄目の物をお使い下さい。
        隙間の幅が広い場合はタオルを二重に重ねると厚みが増しますから上手く使いこなして仕上げに応用して下さいね。


 

 
 

ポルシェ

 
   
スポンジで仕上げています   3本 一纏め竹串です   半分仕上がりました
 



   ■ スポンジで仕上げています


       先ずはホイールの半分だけを仕上げて変わり栄えを見てみましょう。
       この仕上げではスポンジにP8コートを付けて塗って仕上げています。

       段差があったり凹凸がある仕上げにはP8コートを霧状に吹き付けるのがベストです。
       細かい部分までP8コートが付着しますからね ・・ スポンジにP8コートを付けて仕上げるより吹き付け仕上げがお勧めです。



   ■ 3本一まとめの竹串ですよ~

       3本をまとめて一本のサイズで使うのが一番使いやすい幅とサイズになります ・・ こればかりは使って見て初めて理解できます。
       このサイズの竹串にタオルを巻いて仕上げます ・・ タオルはお絞りくらいの厚みの物が使いやすいのでお勧めです。
       溝や隅間などにP8コートが付着してない場合は、竹串に巻いたタオルで仕上げても色が付きません。
       そのような場合はホイールに付着しているP8コートを竹串に巻いたタオルの先端につけて溝や隙間に塗りながら仕上げて下さい。
       溝の奥まで色が付いてキレイに仕上がります。



   ■ 半分仕上がりました

       クッキリと黒光りある仕上がりになりました。
       乾いたタオル面で空拭きすればツルツル感がよく判ります ・・ 保護膜と共に仕上がった質感をタオル拭きで感じて下さい。


 
   
残り半分にP8コートを吹き付けました   タオルでの最終乾拭きです   仕上がりました



  ■ 残り半分にP8コートを吹き付けました


      この写真で吹き付けている量は多いですからもっと少ない量で仕上げて下さいね ・・ 写真で判るように多めの量を使っています。
      後はスポンジで塗り広げるだけです。
      次にボルト周囲の段差と溝の狭い部分を竹串に巻いたタオルで仕上げます。
      これで完璧に色が整いますから真っ黒な色に仕上がります。



  ■ タオルでの最終空拭きです

      黒い部分もホイールのリムも一緒にタオル拭きすれば終了です。
      仕上げる前の質感を確認をしましょう ・・ タオルで空拭きを行って滑り具合を指に伝わる感触でチェックして下さい。
      その感触を覚えていて、最後に仕上げた時にタオルで空拭きすれば保護膜が判りますよ ・・ 一層ツルツルになっていますからね。

      ホイールリムにP8コートで取れない汚れがある場合はピッチレスコートで取り除きます。
      詳しくは 「ピッチレスコート参考仕上げ」 をご覧下さいね。



  ■ 仕上がりました

      タイヤと共にホイールが真っ黒ピカピカに仕上がりました ・・ 真っ黒にピカピカまでつけてシツコイ表現ですか?
      それだけ光っていますよ~と伝えたい訳です(笑)
      仕上げには軍手をご利用下さい。


 


深みの黒艶、黒を輝かせたら天下御免の憎いヤツ

それがP8コートの得意技です



P8コートをどれだけ使って仕上げても、色あせ、変色、素材を傷める事がありません

安心して使えるメンテナンスコートです

艶出しと保護膜を兼ねて耐久保持の仕上げをお楽しみいただけます


 

タイヤ・ホイールの仕上げ

仕上げの履歴 / 参考例

色々な形状のホイールを参考資料ろしてえ表示しています

愛車仕上げの参考にお役立て下さい


 
トップページに戻る   /   P8コート  TOPに戻る   /   参考仕上げ  TOPに戻る
 
 
P8コート  参考仕上げ

タイヤ・ホイールを超美観で耐久維持する簡単お手入れ
変色、劣化、キズ無く保つメンテナンス・ケア

細野/美装
岐阜の出張洗車&黒色素材ケア

 


P8コート  ・・ なかなかユニークなお手入れ用品でしょ。
色々な箇所、パーツに使えますからね。


ここでは足回りについてお伝えしております。
黒色ホイールの手入れが超簡単になります ・・ 手が汚れないように軍手をつけてスポンジと竹串を使うだけでバリピカ仕上げができます。

一つ言い忘れました ・・ ボロ布か捨てるようなタオルを使います。
必要なのはそれだけです ・・ これだけでホイールメンテナンス・ケアができますから一度覚えると止められなくなりますよ。


水洗いでブラシでゴシゴシなんてまったくしませんからね!
ホイールに付着した汚れ、ブレーキダストはボロ布か捨てるようなタオルで拭くだけです ・・ これで汚れを完璧に除去できます。
勿論この時に竹串を使います。
黒色ホイール以外を仕上げる場合は、必ず一度はピッチレスコートでホイールで仕上げて下さい。
ホイールに保護膜を作ります ・・ その保護膜がタオル、ボロ布での汚れ除去を簡単にしてくれます。


タイヤ仕上げの時に吹き付けて飛び散ったP8コートがホイールに付着します。
その付着液をタオルでホイール拭きすると保護膜補充になります。 
この繰り返しでタイヤ・ホイールケアが超簡単に行えます。
水洗い、ブラシ不要の仕上げになります。


どこでも出来る便利なホイールケアですよ。
そしてP8コートをタイヤハウスに吹き付ける事で錆び防止効果にもなります。
凍結剤などで生じる錆び、腐食を防止できます ・・ タオル拭き不要、P8コートを霧状にタイヤハウスに吹き付けるだけの仕上げです。


車のおしゃれは足回りからですよ ・・ タイヤ・ホイールがキレイだとボディが鮮やかに輝き引き立ちます。
タイヤ・ホイールケアの優越感を噛み締めて楽しんで下さい。



copyright (C) 2013. 細野/美装 All rights reserved.