2019年 8月9日   Ferrari 355 黄



ピッチレスコート



/拡大写真で見る

ガラスに付着したP8コートを取り除く

 


車のガラスを見やすくする便利で簡単なお手入れ

 布張り幌の吹き付け仕上げで飛び散ってガラスに付着したP8コートを取り除く場合は、
 いつもより多めの量を使います。

 写真をご覧下さい。
 乾いた窓ガラスコートが白くなって浮いています。

 この白くなって浮いた窓ガラスコート膜にP8コートが吸収されます。
 その吸収して乾いた膜をタオル拭きでガラスから取り除くだけの簡単な仕上げ方です。

 この写真の仕上げは、いつもの量よりも少し多めの量を使って 「厚塗り」 をした状態です。
 厚塗りをすることでガラスに付着したP8コートを吸収する効果がアップします。

 吸着力をアップさせるのに、いつもより多めの量を使う訳です。
 


車のガラスが見やすくなる便利に使える窓ガラスコート

 厚塗りですが、これは窓ガラスコートの量を使い過ぎです。

 皆さんに写真で判るように、わざと多い量を使って厚塗りした訳です。
 現実はここまで見えるまでの厚塗りはしなくてもP8コートの飛び散った液を取り除けますよ。

 かなりの量のP8コートがガラスに飛び散って付着した場合は、窓ガラスコートの厚塗り仕上げを
 しなければ取り除けないこともあります。

 余分な手間が掛からないように 「目張り養生」 が肝心ということです。

 


車のガラスを見やすくする効果発揮の窓ガラスコート

 透明度100%に透き通ったガラスにするには外面 ・ 内面の両面を仕上げます。
 この写真は内側にも窓ガラスコートを塗ってあることが判るように指先を使って表しています。

 一度の仕上げでガラスがクッキリしない場合や、タオル拭きで窓ガラスコートが拭き取り難い場合などは
 窓ガラスコートをタオル拭きで 完全に拭き取らずに残します

 そして、その上から窓ガラスコートをもう一度塗る仕上げをします。
 一度目の仕上げよりも二度目の仕上げの方がタオル拭きが楽で簡単にできます。



 一度、二度で取り除けない頑固な汚れの場合は、窓ガラスコートの薄塗り仕上げを数回重ねます。
 一度目、二度目の仕上げよりも少ない量で薄塗りするとクッキリ透き通ったガラスになりますよ。

 取れにくい頑固な汚れとはケミカル用品の事です

 色々な種類のガラス用ケミカル用品を使っている場合は、窓ガラスコートを使っても手間が掛かる
 手入れになる事があると思って下さい。

 


車のガラスのお手入れに効果絶大の窓ガラスコート

 一度、窓ガラスコートで外 ・ 内の両面ガラスを仕上げるとアフターケアが簡単に出来ます。

 メインの仕上げはフロントガラスの外面だけです。
 ワイパーを使う外面と思って下さい。

 室内側は指で触ると 油脂(人の手油) が付着します。
 そして曇ったからといってタオル拭きすると 「水滴を引っ張った跡」 が残ります。

 どちらも透明度を損ねる行為です。
 曇ると窓を開けて外気を入れるか、DEFを使って送風を利用すると曇りが消えますよ。

 季節に応じてDEFを利用する場合は、「外気 ・ 温風 ・ エアコン」 の使い分けになります。
 フロントガラスが曇っても 風 を利用して対処しましょうね。

 透明度を損なわない維持方法になります。
 参考までに。




 室内側フロントガラスがきれいな場合は外面のガラスだけ手入れをしましょう。
 簡単なアフターケアで、いつも見通し効くフロントガラスが維持できます。

 フロントガラス外面の保護膜が厚みになると 室内側 : 外面 10 くらいの割合で
 アフターケアできるようになりますよ。


 全面ガラスの場合も同じです。
 室内側の透明度が気になると窓ガラスコートで仕上げるようにしましょう。

 一度、窓ガラスコートで内 ・ 外の全面を仕上げると 室内側 : 外面  くらいが目安です。
 これも参考までに。

 


ガラスに付着したP8コートを取り除くには窓ガラスコートの厚塗りですよ


元のページに戻る


 

copyright (C) 1989. AKI/洗車道場 All rights reserved.