2019年 10月11日   HILUX 白



/拡大写真で見る

黒色素材の荷台&ボックスを蘇らせます♪

 


ハイラックスTDRの荷台とボックスを超美観仕上げ

荷台部分の黒色素材とボックスをP8コートを使って仕上げていきます!


ボックスは少し色褪せたような状態、
荷台部分は段差の隅に砂が少し溜まったりと汚れている状態です。





黒色素材の本来の黒色を引き出し素材も保護出来ます

まずはボックスを仕上げていきます。

P8コートを霧状にボックス全体に吹きかけていきます。





P8コートを使った黒色素材の色艶復元仕上げ術

たっぷりと吹き付けた状態です。

タイヤハウス、ステップの仕上げの中でもお伝えしましたが
少ない量よりも多い量を使ったほうが綺麗に均一に色が整いますよ (^^)/


それは素材がP8コートを吸っていくことがあるためです。

すると少ない量だとマダラになり、色合わせに手間がかかります。

たっぷりとP8コートを吸わせてあげることで
色合わせが楽にできて、且つ綺麗な仕上がりになりますよ!


毎回多めの量で仕上げるのではなく
初めて仕上げる時だけですのでご安心くださいね (笑)

一度P8コートで仕上げてある素材は
次回から少量でも綺麗に色合わせが出来る場合が多いのです (^^)/





前代未聞の有能洗車ワックスの使い方教えます べた付かない黒色素材の艶出しワックスはP8コート

平面部分はスポンジで塗り広げ
TOYOTAの文字やエンブレム模様の部分は歯ブラシで塗り込みます。


ボックスの蓋を開けたところもしっかり塗ってあげましょう (^^)/





前代未聞の艶出しワックスP8コートは使えば納得 タイヤ、ゴム、樹脂、黒色パーツの艶出しワックス

乾いてからタオルで拭いてみました。

すると右側の写真のようにP8コートと混ざって浮いてきた汚れがタオルに付いてきました。


タオルの面を変えて、浮いた汚れがタオルに付かなくなるまで拭いていきます (^^)/





荷台にあるボックス下までスッキリ綺麗に出来るP8コート

続いてはボックスの下の隙間。

P8コートのガンを思いっきり握って、霧状に奥まで行き渡らせます。





素材を傷めない優しいナチュラル艶出しワックス べた付かない艶出しワックスは超有能なP8コート

タイヤハウスでの大まかな汚れ落としに使ったブラシがここでも活躍です!

このブラシに乾いたタオルを写真のようにかぶせ、ボックス下に差し込んで塗り伸ばしながら
汚れを拭き取っていきます。





黒色パーツすべてに使える究極の艶出しワックス P8コートで黒色素材の色艶復元・色褪せ防止ケア

ブラシを差し込んで・・・ 引っ張ると・・・

右側の写真のように汚れを拭き取ることが出来ました (^^)/


汚れたタオル部分は使わず、綺麗な部分をかぶせ直して繰り返し拭いていきます。





愛車をいつまでも美観に維持できるクリーティングコート

フラッシュをたいても奥まで見えにくいのですが・・・

段差の隅にあった汚れが無くなり、なおかつ黒々とした色に仕上がっています (^^)/





車磨き女職人が教える黒色パーツのお手入れ方法

ボックスも、荷台部分も仕上がりました!


P8コートは服に付くとその部分がかなり滑りますのでご注意ください!

この荷台を仕上げるときも不要になったバスタオルを自分の下に敷いて
後ろに下がりながら仕上げております。


特に靴下!
そのまま靴を履くと靴の中もツルツルになります (笑)

ステップをP8コートで仕上げ、仕上げ直後のステップに靴下で乗るとツルツルに・・・
なんてことを何度も経験しております (笑)

そんなツルツルの靴下で部屋の階段を上がると冗談ではなく危険ですので
靴下を変えてくださいね (*_*)


ただし
衣類が変色 ・ 色褪せしてしまうような悪影響は一切ありませんのでご安心を♪





車磨き女職人が教える黒色素材の色艶復元仕上げ

仕上げ前と同じ角度から撮影しました (^^)/

色褪せも無くなり黒々と自然な色艶に♪
段差に溜まっていた汚れもスッキリ♪





ハイラックスのリアゲートの隅々までP8コートでお手入れ

荷台のリアゲートを開けた部分もP8コートで仕上げました (^^)/


日焼け防止、色褪せ防止、素材の劣化防止に役立つP8コートの保護膜効果で
愛車の黒色素材をいつまでも新品同様の美観維持が出来ます♪




(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

綺麗なうちから保護膜を作ってあげて美観維持をしましょう!


元のページに戻る


 

copyright (C) 2013 細野/美装 All rights reserved.