2019年 5月18日   WAGON‐R 黒



ピッチレスコート



/拡大写真で見る

サンバイザーを見やすくする透明度アップ仕上げ

 


仕上げ前の状態 ピッチレスコート タオル拭き

 磨き傷などの線傷が入っていたり、透明度が無くなってくすんでいる状態でもピッチレスコートで磨くと現状以上に良くなります。
 すると透明度がアップして見通し良い状態になります。

 仕上げ方は簡単ですよ (^^)/
 ピッチレスコートをスポンジに一付けして 「縦 ・ 横 ・ 円」 を描いて隙間が残らないように磨くだけです。
 隙間が無くなることでムラが無いクッキリした透明度になる訳です。

 薄くうすくピッチレスコートをスポンジで塗り伸ばすと仕上がり状態が判ります。
 仕上がり状態が判るくらいに薄くピッチレスコートを塗り伸ばすとタオル拭きもササっと軽く拭くだけの仕上げになります。

 ピッチレスコートが白く浮いている状態でタオル拭きをするとピッチレスコート膜が無くならない限り仕上がり状態が判りません。
 仕上げ状態が判るくらいにピッチレスコートを薄塗りすると仕上げの状態が判るのでタオル拭きもササっと簡単に出来る訳です。

 仕上げの順序は外側から始めす。

 




 サンバイザーの外側を終えてから内側を仕上げると風景を見通す透明度が確認しやすいので、先ずは外側を仕上げてから
 後に内側を仕上げるのが順序ですよ。

 写真で見るサンバイザーは内側のくすみと磨き傷の状態ですよ。
 これをピッチレスコートを付けたスポンジで磨くと汚れ、くすみが除去できたのを透明度で確認できます。

 ピッチレスコートは時々一付けしながらスポンジで磨きましょう。

 



このくすんだ状態が簡単に このようになるんですよ (^^)/



隅までタオル拭きします 際は歯ブラシを使うと完璧仕上げが出来ます




 じゃじゃ~ん ・・ この様な透明度に仕上がりました。

 外側から見てもこれくらい透き通った透明度になりました。
 サンバイザーにもボディ仕上げと同じくピッチレスコートの保護膜が出来ていますから
 光沢があるのがお判りいただけます。

 当分は優しいタオル拭きの水洗いだけで美観維持できますよ。
 水洗いでくすみが気になると軽くピッチレスコートで仕上げて下さい。

   




 では、こちらの写真では助手席側の仕上げ状態をご覧下さい。

 スポンジ磨きやすい広い部分は見ての通りに綺麗にクッキリ見通せる透明度に仕上がっています。
 でも上に見えるバイザー留めの金具周りは少し手薄な仕上げになっていることでモヤモヤが見えます。

 モヤモヤ見える部分はスポンジ撫ぜが甘いのとタオル拭きの時に竹串と歯ブラシを使ってない仕上げです。
 サンバイザーの仕上げには必ず竹串と歯ブラシを使いましょう。

 隅々まで綺麗な仕上げができますよ !(^^)!

   


運転席側の仕上がり透明度です 助手席側もこの様に透き通りました



(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

竹串と歯ブラシを取り入れた仕上げ方をすると隅々まできれいに仕上げることができますよ。



元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.