2016年5月28日  Ferrari 355



バケツ1杯の手洗い洗車



/拡大写真で見る

ドア側面も水滴が残らない超簡単仕上げ!

 



ドア側面に水滴が残らない手洗い洗車の方法とコツ

     水洗いで浮かせたご覧の水滴を水切りをして絞ったタオルで吸い取るだけの仕上げ方です。
     本当にシンプルな車の水洗いでしょ (^^♪

     これが車のボディ、そして塗装、更にコーティング膜に一番優しい手洗い洗車になります。
     たったバケツ1杯の水と、どこにでもあるような普通のタオルを使っただけで誰もが疲れずに
     できる手洗い洗車です。

     それでもって不思議なくらいに愛車がきれいに仕上がりますから目からウロコの洗車術とは
     この様な手掛け仕上げを言うのでしょうね♪

     では、この水滴をタオル拭きで簡単に吸い取ります。

    


女性でも簡単にできる手洗い洗車の方法とコツ

    水洗いに使ったタオルをバケツの中で濯いで水切りをして絞ります。
    このタオルを使ってボディに浮いた水滴を吸い取ります。

    また同じ質のタオルを、もう一枚、又はもう二枚用意して水滴の拭き取り専用に使う
    仕上げ方もあります。

    水滴の拭き取りにタオルを一枚使うのも、二枚使うのも自分好みです。
    勝手良く、仕上げ易い方法を自分流として取り入れましょう。

    仕上げ慣れすると自分流が汚れの状態、そして気温の状況で選択できるようになりますから
    コツを一つ一つ覚えて行くと仕上げが楽しくなりますよ。



    水切りをして絞ったタオルを軽く滑らせているのが写真で感じて頂けますでしょうか?
    まったくタオルを押さえる事無く手の平を添えて滑らせているだけです。

    タオルを押さえる滑らせ方をすると折角タオルが吸い込んだ水滴を押し戻す事になります。
    水滴がボディに残る仕上げ方になりますよ。

    タオルを滑らせるのは優しくが基本です。
    これが水滴を残さない車の手洗い洗車方法になります。



疲れずに出来る手洗い洗車の方法とコツ教えます

    近くで見るとこの様な仕上がり状態です。
    浮いていた水滴がきれいに無くなっているでしょう♪

    タオルは優しくゆっくり滑らせます。
    早過ぎると水滴が完全に吸い取れませんよ!

    水滴が残る場合はタオルの滑らせ方を少しゆっくりにしましょう。
    ちょっとした事ですが、早いとゆっくりではかなりの違いが出ます。

    またタオルが水を吸ってお腹がいっぱいになっても水滴が残ります。
    そのときは絞りなおすとまた楽に水滴が吸ってくれますよ。

    上手い仕上げ方、きれいな仕上げ方のコツはちょっとした事です。
    タオルを滑らせるスピード調整を色々と変えて、どれが自分にベストなのか見出しましょう。

    これも仕上げを楽しむのに不可欠なテクニック習得方法の一つになります。



楽に出来る手洗い洗車のコツ教えます

     高い位置は立って、低い位置は写真の様にしゃがんで仕上げます。

     見過ごしの無いパーフェクト仕上げに役立ちます。
     低い位置の仕上げを立ったままで行うと見えない部分が必ず出来ます。

     写真の様に膝を地面や床に着けて目線を近づける事で見落とし、見過ごしが無い
     仕上げが出来ますから取り入れて下さいね。

     軽いストレッチ運動にもなりますから健康洗車の一つとして楽しんで下さい。

    

アドバイス

     タオルは手の平サイズで拭き取り面に隙間が出来ないように整えて使います。
     タオル面をきれいな平面にして仕上げるという事です。

     タオルを手の平サイズにすると生地、そしてその中間に空気が入った層が重なります。
     弾力効果と吸収効果がアップするタオルになります。

     このタオルで優しく滑らせる事でボディに線傷が入らない仕上げに効果を発揮できます。
     それにピッチレスコートで出来ている保護膜効果を利用すると摩擦軽減が加わりますから
     鬼に金棒と言っても過言では無いくらいの効果を得る事ができますよ。

     弾力性のある保護膜効果は滑る感触でお判り頂けます (^^)/


     側面仕上げの時は、ちょっとタオルを押さえる力を緩めると地面にタオルが落ちます。
     それくらいに押さえて無いという事です。

     ゴシゴシではなく触れると言うような滑らせ方の吸い取り仕上げですよ。



おもしろく遊べる手洗い洗車の方法とコツ教えます

    後ろへ下がりながら仕上げて行きましょう。

    仕上げ箇所の確認チェックが完璧に出来ますからこれも上手い仕上げのコツになります。
    目線を近づけてをお忘れなく! (^^)




(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

しゃがむと低い位置から高い位置の仕上がりチェックが同時にできます。



元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.