2017年7月22日  GALLARDO



P8コート



/拡大写真で見る

隠れた箇所の黒色素材仕上げ

 





車お見えない部分の黒色素材を美観にするお手入れ 車の見えない箇所の黒色パーツを美観にする仕上げ方
1/この様な箇所の黒色素材もP8コートで簡単仕上げ 2/P8コートをスポンジで塗って色合わせをすると黒々に!


◆ 1/黒色素材をきれいな状態で維持できる簡単なお手入れが美観ケアとことん派に大受けです・・きれい好きならここまで!

◆ 2/この様な幅が狭い部分にはスポンジにP8コートを付けて塗り広げます・・最後にタオル拭きでピカピカに!


   広い面積などの箇所にはP8コートをブシュッと霧状に吹き付けてからスポンジで塗り広げます。

   狭い部分や幅が無い部分の仕上げにはスポンジにP8コートを付けてから塗り広げます。



   勿論スポンジ塗りは 「縦 ・ 横 ・ 円」 を描きながら同じ部分を行ったり来たりする重複塗りをします。
   そうする事で、隙間が出来ない塗り方になります。

   更に色合わせが出来る事で綺麗に仕上がりますよ (^^♪



   上の右写真で見えるような汚れがあっても直塗り仕上げが出来ます。

   P8コート液に汚れが混ざります ・・ それをタオルで拭き取ります。
   わざわざ水洗いをしなくても黒色素材の美観仕上げができますから不安でも一部分を試して見ましょう。

   うわぁ! 本当だった! となりますから不安解消の為に一部分を使ってお試し仕上げを行ってみましょうね (*^_^*)




車のエンジンルーム内の黒色素材をクリーティングケア 車のエンジンルーム黒色パーツを綺麗にする仕上げ方 車のエンジンルームを綺麗に保つお手入れ方法とコツ
3/仕上げ前の状態です 4/横から見るとこの様な状態です 5/この様な部分はスポンジ塗りです


◆ 3/余程きれい好きでなければこの様な隠れた箇所のお手入れをされない事でしょう・・又はお手入れ方法が分からないかですね。

◆ 4/段差になったりして狭い部分の黒色素材仕上げにはスポンジ塗りです・・P8コートを吹き付けると飛び散りますからね。

◆ 5/この様にスポンジにP8コートを時々付け足しながら塗ります・・汚れの上から直塗りできるので便利ですよ。


   塗って、乾いてからタオル拭きします。

   そこで色ムラがあると色合わせをする為に上塗り仕上げを行います。
   色合わせに慣れると何度もP8コート塗りをしなくなりますよ。

   劣化 ・ 腐食して変色した黒色素材の場合は、色合わせが完璧には出来ない場合もありますよ。




ランボルギーニ/エンジンルームのお手入れ方法とコツ ランボルギーニ/ガヤルドのエンジンルーム美観ケア ランボルギーニのエンジン黒色パーツを綺麗に保つコツ
6/タオル拭きで最終仕上げ 7/タオル拭きが出来ない部分は放置 8/仕上がりました


◆ 6/手が汚れないように軍手などをしましょう ・・ 乾いたタオルを使います。

◆ 7/指先を使ってもタオル拭きが出来ない場合は竹串にタオルを巻いて拭きましょう ・・ 歯ブラシなども便利に使えますよ。

◆ 8/手掛け仕上げだけでこの様に仕上げる事ができます ・・ アフターケアはP8コートが染み込んだタオルを使います。



   乾いたタオル面で拭き取るとP8コートに混ざった汚れを取りながら後から便利使用ができるタオルを作れます。

   アフターケア用として使ったり、ホイール用として使ったり出来ますから只単に綺麗なだけのタオルよりもP8コートが
   染み込んだタオルは汚れ落としや吸い取りに効果を発揮してくれますから便利グッズの一つになりますよ (*^_^*)

   スポンジ塗りが出来ない狭い部分や隙間などの仕上げには、竹串にタオルを巻いてスポンジ塗りと同じ仕上げ方で
   P8コートをぬると楽で便利な仕上げが出来ます。

   歯ブラシでP8コートを隙間などに塗り広げてから竹串に巻いたタオルで拭き取りなども活用して見て下さいね。
   おぉ~! これは便利だとなりますよ (^^♪




(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

狭い箇所や隙間などの仕上げには竹串や歯ブラシ等を使ったお手入れが便利ですよ。


元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.