2014年3月29日  CELSIOR



バケツ1杯の水洗い洗車


/拡大写真で見る

ガラスルーフ

 



車の窓ガラスルーフに水滴が残らない水洗い方法

    ガラスルーフも保護膜がしっかり形成出来ていますから水洗いをするとこの様に水滴が浮きます。

    写真左上に見えるタオルをご覧下さい。
    汚れが見えますね ・・ これはガラスルーフに付いていた汚れです。

    どれだけの汚れが付いていたのかが判るように水洗いをしてからタオル面を裏返してみました。
    するとこれだけの汚れがタオルで取れています。

    これで全ての汚れが取れた訳ではありませんよ!
    残った汚れは水滴に混ざっています。

    水切りをして絞ったタオルで汚れが混ざった水滴を吸い取ります。
    これできれいな仕上がりになる手洗い洗車が水とタオルだけで出来る事になります。

    保護膜様さまです(笑)




 アドバイス


   ボディにしてもガラスにしても水洗いは二度行ないましょう!


   一度洗いで!
   上の写真で見るようにタオルの片面で先ず洗います。
   そうする事で多くの汚れがタオル面に移りボディに付いていた汚れが半減以下になります。

   上の写真でタオルに汚れが付いているのが一度洗いの結果です。

   この段階ではボディに接着している汚れに対して洗い水の染み込み方が万全ではありません。
   頑固な汚れはボディ面にしつこくこびり付いていますよ。


   そこで二度目の水洗い!
   そしてタオルを裏返してもう一度同じ部分を洗います。

   そうする事でボディ面に付着している頑固な汚れに水を浸透させる事ができます。
   同時に水滴に混ざっていた汚れも更にタオル面に移ります。

   一度目の水洗いではボディに浮いた水滴が黒ずんで汚れて見えます。
   タオルを裏返した二度目の水洗いでは水滴の黒ずみがかなり無くなります。
   それだけ汚れがタオルに移った証しです。

   最後に水切りをして絞ったタオルで優しく触れるように滑らせると水滴を簡単に吸い取れます。
   水滴に混ざって残っていた汚れをほとんど取り除けます。


   ほとんどとは?
   そうです100%完璧に汚れを取り除けるとは断言しませんよ。
   タオルで擦ると取れる汚れがまだあると言う事です。

   その場合は、無理にタオルで擦って取る事はしません。
   濃い色のボディを擦るタオル使いをすると細かい線状の傷が入ります。

   特にソリッドの黒色塗装の場合は要注意です!
   そうならないように、超頑固なこびり付き、汚れはタオルで擦る事無く
   後からのボディ仕上げの時にピッチレスコートで取ります。

   きれいな愛車の塗装、きれいな愛車のボディを恒久的に超美観として保つお手入れのコツです。




車のガラスルーフを手洗い洗車で美観維持するコツ

    水切りをして絞ったタオルを優しく滑らせるとご覧の様に水滴が残らない仕上げが出来ます

    ここで一言です!
    もうお解りですね(笑) ・・ そうです保護膜効果ですね。




 アドバイス


    タオルをよ~くご覧下さい。

    枯れかけたオヤジの頭みたいにうぶ毛が見えます。

    ドキッとした人! ・・ ハッとした人! ・・ そして思わずそ~っと頭に触れてみた人!
    まぁ~まぁ落ち着いて、落ち着いて私 大原も同じような者ですから(笑)

    な~に、カッコイイうぶ毛オヤジ、薄毛オヤジで胸を張って生涯青春しましょうよ!
    ちょい悪 うぶ毛オヤジな~んて、この時代に超モテルかもよ~(笑)

    話が大きく脱線しましたので真面目なアドバイスに修正します。



    このようなタオルのうぶ毛が固まると所々に見えている毛玉になります。
    この写真で見えている毛玉はまだ柔らかい毛玉です。

    そしてタオルに膨らみという厚みがある事で水洗いで浮いた水滴を楽に吸い取る事が出来ます。
    更に毛玉がある事でタオル面である生地との間に空間が生じます。

    この毛玉と空間がタオルのクッション効果を発揮しますから目立つ洗車傷が入らない水洗い、
    そして吸い取り仕上げが容赦に出来る訳です。

    うぶ毛、薄毛を愚弄すると、うぶ毛と薄毛に祟られますよ(笑)



    下の写真のタオルをご覧下さい。

    上の写真のタオルとは異なって痩せています。
    ようするに厚みが無くって細っていると言う事です。

    このタオルよりも上の写真で見る膨らみがあるタオルの方が水滴を遥かに吸い取る効果を
    備えていますから、柔らかく膨らみのあるタオルで拭き取り仕上げを行いましょう。

    下の写真のタオルはもうそろそろ限界に近い状態のタオルです。
    毛玉が硬くなっていますから変え時ですね。

    黒ずんだ毛玉を目安にして下さい。
    それと手の平にタオルを乗せて滑らせると毛玉が硬くなっているのが判りますよ。

    仕上げの参考にして下さい。




車のムーンルーフが傷まない手洗い洗車方法

     この様にガラスルーフも塗装部分も同時に水洗いします。

     水滴の拭き取りも同時仕上げで拭き取ります。
     ガラスには窓ガラスコートの保護膜、塗装部分にはピッチレスコートの保護膜です。

     どちらの保護膜もタオル洗い、拭き取りの時にスルスルタオルが滑りますから
     力で押さえる事無くタオルの重みだけで優しく撫ぜましょう。

     力任せの仕上げは疲れるだけですよ。
     そしてゴシゴシなんて塗装に良い事が一つもありませんから気をつけましょう。

     力は全く不要ということです。



車のガラスルーフを傷めない手洗い洗車方法

     バケツ1杯の水だけを使った手洗い洗車とタオルの拭き取りで仕上がりました。

     指先で文字が書けるくらいに積もっていたあの汚れは何処にですね。
     そんなおもしろい仕上げが保護膜効果だけで出来る手洗い仕上げです。


     それにガラスルーフのパッキン ・ ゴムを傷めない保持が窓ガラスコートと
     ピッチレスコートを使うだけで悠々簡単に出来ます。
     パッキン ・ ゴムが劣化しない保持ケアが保護膜効果で得られる仕上げになります。


     便利で楽なこの水洗い!
     そして愛車に優しいお手入れ術として生涯有効活用下さい。

     では続けてボンネットの仕上げに移りましょう。



元のページへ戻る


 
copyright(C) 1989. AKI/車磨きの参考書 All rights reserved.