2016年1月31日  CELSIOR



バケツ1杯の水洗い洗車


/拡大写真で見る

Dピラーの水洗い!

 


普通のタオルを使うと手洗い洗車が簡単になるコツ

    写真でご覧の箇所をDピラーと呼ぶなんて今の今まで知りませんでした。

    知ったのは昨日ですから2017年3月9日になります。
    千葉の高田/美装さんである (ツウちゃん) に教えてもらいました。


    フロント窓ガラス側の塗装部分のフレームを ・・ Aピラーと言うそうです。

    そして中央の真中にあるフレームを ・・ Bピラーと言うそうです。

    それからリヤガラスに区切ったフレームがある場合は ・・ そこをCピラーと言うそうです。

    そして今日のDピラーは ・・ 写真で見るリヤガラス側の箇所を言うそうです。



    最高に笑える話であって出来事でしょ(笑)

    この手洗い洗車、手掛け仕上げに携わって28年になりますが胸を張って言います。
    まったく知りませんでした!

    呼び名や車のパーツ名、またはメカに関する事などを全く知らずとも車をきれいにするのに
    何の差支えもありませんからね。

    正式名の呼び方なんてチンプンカン、パーツ名なんてまったく興味無し、ただ単に
    車をきれいに出来るならそれで良いな~んて私 大原に似た方も多いと思います。

    何にしても興味がある事だけ楽しみましょう!



普通のタオルだけで手洗い洗車が究極にできる方法

    水切りをして絞ったタオルを優しくボディに触れさせるように滑らせるだけで、浮いて見えていた水滴が
    タオル幅だけ無くなりました。

    保護膜効果のお陰でタオルに水滴が簡単に吸収され無くなった訳です。
    写真に見えているタオルの毛並みから水滴が吸い込まれます。

    この毛並みは水洗いにとって大事な要素ですよ。

    



  水洗いタオルの毛並み

     洗って絞って、また洗って絞ってを繰り返しているとタオルの毛並み群が痩せます。

     ようは抜け落ちて薄くなるということですね。
     これは防ぎようのない事ですからタオルが薄くなれば新しいタオルと交換しましょう。

     使い古して薄くなったタオルはP8コート用としてタイヤ ・ ホイール仕上げとか、細部仕上げの
     拭き取りなど色々な部分に使えますからポイ捨ては勿体無いですよ。


     そして毛並みが痩せるとタオルの厚みも薄くなります。
     と言うことはクッション効果も衰えるということですね。

     クッション効果が無くなるとタオルが気持ちよく滑らなくなります。
     そして保護膜質感のチェックも微妙になります ・・ 厚みの確認にも欠けるということです。

     適度な毛並みがあるタオルを使用するようにしましょう!




     ところで、この赤枠のアドバイスで不快な思い、不愉快な気持、ショックを感じた方、
     うなだれた方、精神的に落ち込んだ方々にお詫びいたします。


     毛並みが痩せるとか抜ける ・・ または抜け落ちる。

     薄くなる ・・ 衰える ・・ フサフサ感が無くなる ・・ スケスケになる。

     禿げる ・・ 洗って薄くなるとか禿げるとか ・・ バーコード見たいに透けるとか。

     毛並みが瘦せ細るとか ・・ 抜け毛 ・・ 脱毛 ・・ 発毛なんて無理とか。

     諦めが肝心だとか ・・ 復活に希望は無しとか ・・ 来世に希望を抱けとか。



     なんて言葉が並びましたが 「ドキ」 っとされたなら申し訳ありません。
     説明の一環ですからご理解下さい。





普通のタオルを使うと究極な手洗い洗車ができるコツ

    こちらの写真では真ん中部分に細かく浮いた小さな水滴が見えます。

    この水滴はタオルを早く滑らせたので完全に吸い取れずに残った訳です。
    このようなになる場合は、タオルのスピードが速いと思ってゆっくりモードに切り替えて下さい。

    水滴が残らない仕上げができますよ。

    でも保護膜が弱っているとタオルをゆっくり滑らせても細かい水滴が残ります。
    その時は保護膜補充のライト仕上げを行うようにしましょう。

    ライト仕上げをする、しないとでは保護膜維持に 「うんでい / 雲泥の差」 が生じますよ。

    


究極の手洗い洗車が普通のタオルで出来るノウハウ

    ゆっくりタオルを滑らせると写真のように水滴が残らない仕上げができます。

    また、一度目は水滴を粗取りしてタオルを裏返してから二度目の仕上げでゆっくりと撫ぜると
    水滴が残らないきれいな仕上がりになります。

    タオル一枚を使った水洗いの仕方、タオル二枚の仕方などがありますが、自身が一番向いていると
    感じた方法で楽しんで下さい。

    苦になるようなお手入れなんていくら愛車がきれいになるとしても長続きしませんからね。
    それよりも楽で簡単な方法が何よりです。

    遊べて楽しめるお手入れに勝るもの無しということですね。




6/拡大写真を見るではドア側面の水滴吸収をご覧下さい。


元のページへ戻る


 
copyright(C) 1989. AKI/車磨きの参考書 All rights reserved.