2016年1月31日  CELSIOR



バケツ1杯の水洗い洗車


/拡大写真で見る

ドア側面の水洗いを接写でチェック!

 


接写で見る12年目になる車の塗装状態をチェック

    いつものように水滴を浮かせています。

    バケツ1杯の水洗いですが、ここまでぐるりと回って来るのにバケツの中の水は
    一度も変えていませんよ。
    車一台まるまるバケツ1杯の水だけで洗えますから便利な洗車方法になります。


    ドア取っ手の下辺りまでを水洗いして水滴を浮かせています。
    この水滴を残さずタオルで吸い取ると塗装がどんな状態で維持できているのかを
    確認することができます。

    12年間バケツ1杯の水と普通のタオルで何十回、いやいやトンデモナイ!
    何百回とこのボディを洗ってきた塗装面の結果を年月の経過でご覧いただけます。

    バケツ1杯の水だけを使った手洗い洗車方法で12年になる塗装面の保持状態を
    接写でご覧下さい。

    磨き傷、洗車傷などの線が入ってないのが確認できますよ。



接写で見る12年目になるセルシオのボディチェック

    タオルを滑らせると写真で見ての通りに水滴が無くなりました。
    見えていた水滴はいつもの如くタオルに吸収されました。

    このように水滴が残らないきれいな仕上げが誰にでも簡単にできるのがピッチレスコートで
    作った特殊な保護膜効果です。

    塗装面がクッキリと見えました。
    いかがでしょうか! ・・ きれいな状態で保っていると思いませんか。

    この塗装面を見てもらう事で、車のボディや塗装に一番優しいお手入れと耳にタコが
    できるくらいにいつも表現しているのを理解していただけるのではないでしょうか。

    12年物です。
    まるでワインやバーボン風の言い表し方ですね(笑)

    バケツ1杯の水洗いとピッチレスコートで手掛けた12年物の塗装面です。

    


接写で見る12年目になるセルシオ塗装面のチェック

    できるだけ近くに寄るだけ寄って撮りました。

    するとここまでの塗装面の状態がクッキリ見えました。
    線状になった擦りキズや磨き傷、そして洗い傷などが見えないでしょう。

    この仕上げと維持が誰にでもできるからおもしろい訳です。
    それもバケツ1杯の水と普通のタオルを使った仕上げ方だけで出来る訳ですからね。

    洗剤をまったく使わないから維持できるという事が、このセルシオの塗装面を真近で見て
    納得されたのではないでしょうか。

    この保持力効果。
    まったくのビギナーの方でもちょっとした基本仕上げをするだけで出来るお手入れ術になります。

    


接写で見る12年目になるシルバー車の塗装状態

    次はガソリン給油口の辺りを仕上げて状態を見てみましょう。

    この辺りもよく塗装が変色する事が多い箇所ですね。
    その理由はガソリンが垂れて変色やシミになりやすい部分ですからね。

    ところがどっこい!
    保護膜があればきれいな状態で維持できるのをこの写真を見て実感して下さい。
    それだけガッチリガードしてくれる保護膜をピッチレスコートで作れます。

    このセルシオの殆どの仕上げ方はピッチレスコートの薄塗り仕上げです。
    よく言っているライト仕上げのことです。
    ただ肝心なことは、定期的にお手入れをするという事ですね。

    簡単なお手入れ方法で写真と同じ状態の維持が出来ますから愛車を大切にして
    手掛け仕上げをされる方なら尚のこと楽しむ度合が増すのではないでしょうか。

    手掛け仕上げ、そしてクリーティング ・ ケアの醍醐味とはこう言いう状態を誰もが簡単に
    出来る事にあると思います。

    年月の経過で結果を味わえる自分仕上げの遊びが醍醐味になります。
    毎回の仕上がり状態を楽しみ、そして年月の経過でも維持状態を楽しめることです。



接写で見る12年目を経過した車の塗装状態

    水切りをして絞ったタオルでしっかり水滴を吸い取りました。

    するとご覧の塗装面が現れました。
    きれいな状態で維持できているでしょう。

    塗装の上にコーティング膜です。
    コーティング膜の上に更にピッチレスコートで作る特殊な保護膜です。

    塗装を守る保護膜が重なっていますから楽なお手入れになります。
    でも勘違いしないで下さいね。

    いくらコーティング施工をしているからといって何も手入れをせずに水だけで毎回洗っていると
    コーティング膜が必ず痛みます。
    痛むということは水洗い時にタオルの滑りが鈍く、または引っかかるようになります。

    そうなると誰もが必ずすることは何でしょうか?
    それはゴシゴシ擦る事ですね。
    これが細く目立つ線状の傷になる原因ですよ!


    そうなるとくすむ色艶のボディになります。
    これをきれいにするとなると、それ相応に余分な手間と時間が必要になりますよ。

    きれいな状態の時にピッチレスコートでクリーティング ・ ケアしましょうね。
    定期的に手入れをする事で保護膜が継続して持ちますから愛車にとってはとてもいい
    お手入れになります。

    そうなると日頃のお手入れが更に楽にできるようになります。
    これがきれい好きな女性にウケる訳です。

    楽で便利ですからね。



接写で見る12年目を過ぎた車の塗装維持チェック

    では、もう少し横の方へ移動しながら仕上げ部分を見てゆきましょう。
    角度を変えて見ると見えやすくなるのが塗装面の状態です。

    角度変えるだけで擦りキズ、磨き傷が見えるようになりますよ。
    いつも言っている映像のマジックです。

    同じ見るなら 「踊りゃにゃソンソン」 みたいなもので、
    同じ見るなら 「とことん見なけりゃそんそん」 ですよね!


    だからこのホームページでは接写でどしどし現実と現状を皆さんに見ていただきます。
    これからもとことんお見せしますよ。



接写で見る12年目になるシルバー車の塗装状態

    いかがでしょうか。
    角度を変えて見るとこのようになりました。

    できるだけ塗装の細かい粒子までが見えるようにしています。
    よく確認チェックができるように我ながら上手く撮れた一枚と自負しておりますがいかがでしょうか。
    皆さんご覧になってどうですか。

    クッキリと塗装状態が見えますね。
    とくと接写をご覧下さい。

    ついでに一言です ・・ 12年ものです(笑)。




接写で見る12年目の車の恒久保持と維持力効果

    少し離れたところから給油口の先であるフロント方向のドア辺りを見てみるとご覧の状態です。
    この部分も塗装に線傷が見当たらないのがわかりますね。

    シルバー色でもこの光沢と色艶で何年でも、いえいえ何十年でも保たせることができますから
    きれい好きな方にとっては病みつきになって楽しめる手洗い洗車と手掛け仕上げの世界に
    なるのではないでしょうか。

    どっぷりハマって愛車仕上げを楽しんで下さいね。




7/拡大写真を見るではドア側面とバンパーの水洗いチェックです


元のページへ戻る


 
copyright(C) 1989. AKI/車磨きの参考書 All rights reserved.