2016年1月31日  CELSIOR



バケツ1杯の水洗い洗車


/拡大写真で見る

屋根の水洗い!

 


車の屋根の水洗いが簡単に出来る方法

    水滴が浮いて見えている部分はリヤガラスに近いところです。

    水を含ませたタオルで左右に往復して撫ぜるだけでご覧のように水滴が浮きます。
    このセルシオは今回は汚れが少ない状態ですから浮いた水滴もくろずんでいません。

    ボディに付着した汚れは水滴に混ざりますから少ない汚れの場合は水洗いをしても
    この様な写真の水滴になります。



    汚れが多く、酷く付着している場合は水滴も黒ずみますよ。
    特に排ガスが積もっている場合は尚の事です。

    かなり黒ずんだ水滴になります。
    排ガスがよく積もるのは地下駐車場に多く見られます。

    地下駐車場の仕上げでご覧いただけますから白と黒のベントレーで見て下さい。
    きれいに見えている状態でも、どれだけ排ガスが付着しているのかがよく判りますよ。

    ここではセルシオの仕上げをご覧下さい。




車の屋根の水洗いが便利になる洗車方法とコツ

    水切りをして絞ったタオルをゆっくり滑らせるとご覧の様に仕上がります。

    ご覧の仕上がりは一度拭きです。
    一度で仕上げるならイライラするくらいのスピードでゆっくりとタオルを滑らせるだけです。

    早く仕上げたい場合は、片面でサッと一拭きして大まかに水滴を先ず粗取りします。
    そして残った細かな水滴を、まだ使ってないタオルの片面で吸い取ります。

    一度拭き、二度拭きのどちらでも仕上げる事ができますから自分好みの仕上げを
    活用して楽しんで下さい。

    



車の屋根の便利な手洗い洗車方法教えます

    続けて屋根を仕上げて行きます。

    見ての通りにフロント側ですね。
    この部分も水を含ませたタオルを軽く滑らせるだけで水滴が浮きます。

    この位置からもう少しフロントガラス側を見てみましょう。

    


車の屋根の手洗い洗車が楽に出来るコツとノウハウ

    タオルに含ませる水の量を少し多めにすると水滴も大粒になります。

    大きな水滴を浮かせる場合は汚れが多く付着している時に使う仕上げ方ですが、かと言って
    普通の水洗い時にも使えます。

    でも大粒の水滴を吸い取るのに小粒の水滴よりも余分に手間が掛かりますから汚れが
    少ない状態の場合は少ない水の量で小粒の水滴を浮かせて拭き取るのがベストです。

    ただし気温が高い時は直ぐに水滴が乾きますから一長一短ですね。
    気温が高い時は小粒よりも大粒の水滴がベストですよ。

    気温が高く水滴が早く乾く時はタオルを二枚使った水滴の拭き取りをしましょう。
    即効仕上げに便利ですからね。




車の屋根を疲れずに手洗いするコツ教えます

    今日の仕上げは31日ですから水滴が乾きません。

    よってタオル一枚で仕上げています。
    写真のタオルはピッチレスコート付属のタオルです。

    毛並みが膨らんで丁度使い勝手が良い状態のタオルです。
    この写真のタオル状態を覚えておいて下さいネ。

    使えば使う程タオルの毛並が痩せ細りますから水滴の吸い取りも変わります。
    水滴が吸い取り難くなるとタオルの厚みと毛並をチェックしてみて下さい。

    写真のタオルよりも毛並が少なくなっているはずです。
    そろそろ新しいタオルに好感する準備をする時期に入ったと思いましょうね。

   



手洗い洗車で車の屋根を女性が簡単に洗える方法

    水滴がきれいに無くなりました。

    保護膜効果でタオルが触れるような感触ですべらせるだけできれいに仕上がります。
    力もゴシゴシも全く必要無い簡単な仕上げができますよ。

   



手洗いで車の屋根を簡単に洗うコツと方法教えます

    フロントガラスに近い方もこの様に仕上がりました。

    屋根を仕上げる時はステップに乗って高い位置から見下ろすように仕上げると
    拭き残しが無いきれいな仕上げができます。

    参考にまでに!




10/拡大写真を見るではP8コートを使った仕上げをご覧下さい


元のページへ戻る


 
copyright(C) 1989. AKI/車磨きの参考書 All rights reserved.