2016年10月12日  BENTLEY



バケツ1杯の水洗い洗車



/拡大写真で見る

ボンネットの水洗い!

 



白色ベントレーの手洗い洗車

     水を含めたタオルで軽くボンネットを撫ぜると写真の様に水滴が浮きます。

     軽くとは力を入れずにタオルを優しく滑らせるという事ですよ。
     ゴシゴシなんて擦らなくても水を含んだタオルを滑らせるだけで汚れが浮いて水滴と混ざります。

     保護膜があれば排ガスの油性膜でも簡単に浮いて水滴に吸収されます。
     その汚れが混ざった水滴を水切りをして絞ったタオルで吸い取る仕上げ方です。

     これがバケツ1杯の水だけで仕上げる手洗い洗車方法です。
     肝心な事はボディに保護膜があるということですね。

    



白色ボディのベントレーを手洗い洗車

     浮いた水滴をタオルで吸い取っているところです。

     タオルを滑らせた部分だけ水滴が無くなっているのが見えます。
     この水滴の吸い取りもタオルを押さえずに優しく滑らせるだけです。

     これだけで写真のような仕上げが誰にでも簡単にできます。
     力を必要としないからまったく疲れない仕上げ方です。

     ですから私 細野でも疲れる事無く、そして力を必要としないので車のボディ、
     塗装、コーティング膜に優しいお手入れができる訳です。

     女性に適した車の水洗いですね (^o^)




白色ベントレーの手洗い洗車方法とコツ

     上の写真ではフロントガラスの方から前へ向かってタオルを滑らせて水滴を
     吸い取るのを見ていただきました。

     この写真では、折り返しフロントガラス方向にタオルを滑らせています。
     少し中間に水滴が残るようにわざとタオルを外側へずらして仕上げています。

     タオルが触れてない部分だけ水滴が残っています。
     そのままフロントガラスまでタオルを滑らせます。

     その結果が下の写真です。




白色ベントレーにバツグンの手洗い洗車術

     この様にフロントガラスまでタオルを滑らせました。

     タオルを滑らせた幅だけ水滴が無くなっています。
     タオルが触れて無い部分は水滴が残りました。

     この様に水切りをして絞ったタオルを滑らせると水滴がご覧の様に無くなります。
     保護膜効果のお蔭でタオルを優しく滑らせるだけでこの様に仕上がります。

     排ガスの油膜でもこの様に簡単に取れる水洗いが保護膜効果で出来ますよ。
     ただし、こまめにお手入れをしていれば! ・・ の事です。

     排ガスの油膜が厚みになって積もると水洗いでは完璧に取れない場合があります。
     うっすらと 「くすむ」 事もあります。

     その時は軽くピッチレスコートで仕上げる事になります。
     排ガスの油膜を取ってもコーティング施工をした膜は取れませんからご安心下さい。

     反対にコーティング膜のメンテナンス ・ ケアになる仕上げが出来るのがピッチレスコートの
     便利な特徴であって醍醐味になります。

     嘘か? 真かは是非お試し下さい !(^^)!

    



白色ベントレーを簡単に手洗いする洗車方法

     近くで見るとこの様に仕上がります。

     浮いていた水滴が見事に無くなりましたでしょ♪
     こんな仕上げができるからおもしろい手洗い洗車術です。

     ピッチレスコートでお手入れしていると誰でも簡単にこの水洗い仕上げが出来ますよ (^^♪



コーティングボディに適した白色ベントレーの洗車方法

    少し離れて見るとこの様な感じです。

    タオルで吸い取ると水滴がボディに残らなかったのに仕上げを進めるに連れて少しづつ
    水滴が残るようになるとタオルがお腹いっぱいということです。

    そうなるとタオルを裏返してまだ使ってない面に切り替えます。
    こちらの面はお腹が空いていますから水滴を吸い取ってくれますよ♪

    ボンネットの面積が終わると改めてタオルを濯いで水切りをしましょう。
    この繰り返しで水滴を吸い取って行きます。

    お腹がいっぱいのタオルは水滴を吸い取れませんからこまめにタオルの水切りをして下さいね。



    ところでこのベントレーを仕上げている日付を見て 「うん?」 と思った方は鋭いですね。
    よ~く各車種の仕上げの日付を見ておられますね。

    この日はレクサスLSの白からスタートしてカイエンの黒、続いてジャガーXJのローズ色、そして
    グリーンのレンジローバーと来て最後にベントレーの黒と白を仕上げました。

    ご覧の白色のベントレーが最後の仕上げです。
    師匠と半分づつ手掛けながらの仕上げですが女の私にもこの台数について行けるという事は
    もうお解りですね ・・ 疲れの頻度が皆さんが思い描いている 「しんどい車のお手入れ」 とは
    異なる仕上げ方という事です。

    コツさえ覚えると愛車のお手入れが楽で簡単にできますよ。
    是非、仕上げ慣れしてコツをマスターして下さいネ。

    疲れる事無く遊べる愛車のお手入れができますからね !(^^)!

     




(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

吸い取りタオルはある程度の面積を仕上げると水切りをしましょう。



元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.