履歴MENU/2013年6月6日
 
BENZ _ ML 63AMG


初仕上げ

水洗い  タイヤ・ホイール  ピッチレス  窓ガラス  P113
 



 バケツ1杯の水洗い洗車

    このMLのボディを水洗いするのに必要な水はバケツ1杯も必要ありませんよ。

    今回の写真には残念ながらバケツが写っていませんが、いつも写真に写っている水洗い用バケツのサイズは6L容器のバケツです。
    そのバケツに溢れるくらいに水を入れたとしても6Lです。

    でもそれだけの水は使いません。
    6分目くらいに水を入れて仕上げに使っています ・・ という事は4Lくらいの水で手洗い洗車が出来る事になります。
    では水洗いから始めてMLを仕上げて行きます。



いつもの様に、私 細野はフロント窓ガラスがら始めます。
そして次にボンネットに移ってバンパー、次に反対側のボンネットに行きます。

でも今回は少し変則で水洗いをします。
隣の緑色のジャガー側の方がサンバイザーの写真撮りに向いているとの事で
ボンネットを終えてからバイザーを撮影しました。

    ボンネットのお手入れをご覧下さい!     1/拡大写真で見る

  サンバイザーと窓ガラスのお手入れです!   2/拡大写真で見る



保護膜効果がもう一つ便利でおもしろいのが虫落としです。

水洗いで簡単に落ちますからほんと~に有難い保護膜ですよ。


     水洗いで簡単に虫が落ちます!   3/拡大写真で見る



バンパーが終われば次は半分残ったボンネットへ移ります。

そしてフェンダーを仕上げます。

その次は同じく半分残っているフロントガラスです。

こうしてぐるりと一周回りで仕上げて行きます。



先ずは高い部分から水洗いをするのが基本ですよ。

窓ガラスから下の部分を先に仕上げて後から屋根などの高い部分を
仕上げるとタオルの水が落ちてせっかく仕上げた部分を汚す事があります。

ですから先ずは高い部分から仕上げるようにしましょう。


     屋根の水洗いをご覧下さい!    4/拡大写真で見る


高い部分から仕上げます 次に窓ガラスとサイド全面 後ろ側に移りました ハッチを仕上げて後ろへ


一周回りで仕上げて行きます。

私 細野場合は右手で仕上げますから後ろへ下がるのは左回りで作業を行っています。

左手を使う方は右回りが楽で便利ですから参考にして下さいね。



 タイヤ・ホイールのお手入れ

    水洗いが終わりました。
    いつものように水洗い後は、先ずP8コートでタイヤ・ホイールを仕上げましょう。

    1枚のタオルで汚れを大まかに落として、次にP8コートをタイヤに噴き付けます。
    そしてスポンジでタイヤを撫ぜてきれいな黒色に整えるとタイヤのお手入れが終了です。

    次にもう1枚の乾いたタオルでホイールに残った汚れをきれいに拭き取ります。
    これでホイールがきれいに仕上がったのと同時にホイールの保護膜補充にもなりました。
    汚れが付いても拭き取りやすい保護膜保持になります。


それではタイヤ・ホイール仕上げをご覧下さい  5/拡大写真で見る



 ピッチレス ・ ライト仕上げ

    水洗いでボディがきれいな状態で仕上がりました。

    水滴がタオルで簡単に吸い取れる水洗い、ボディがきれいな状態であればサッとピッチレスコートでライト仕上げを行います。
    楽で疲れない超簡単仕上げです。
    保護膜補充の仕上げになりますからボディがきれいな状態の時はライト仕上げを重ねて行きます。

    ではピッチレスコートでライト仕上げを始めましょう。


既にスポンジにピッチレスコートが染み込んでいますから
少量付けで仕上げるのがライト仕上げです。

線状になって目立つ洗車傷、磨き傷を消す仕上げの場合は
多めの量を使って仕上げます。

今回はライト仕上げですから保護膜補充のボディ・ケアをします。


    それではライト仕上げをご覧下さい!   6/拡大写真で見る


スポンジのウォーミングアップ ボンネットからスタート 薄く塗り伸ばします 一周回りの進み方仕上げ



 窓ガラスコート・美窓ケア

    初めて窓ガラスコートでお手入れされる方は新しいスポンジを使う事になりますから少し仕上げ辛いと思います。

    その理由は、スポンジが硬くて跳ねるからです。
    それと窓ガラスの保護膜が安定してないせいもあります。

    でも少し窓ガラスコートを使って塗り仕上げをすると徐々に使いやすくなりますから束の間の辛抱です。


私 細野の場合はフロントガラスからスタートします。
水洗いと同じところからです。

ピッチレス仕上げも同じ側のボンネットからになりますから
スタート位置は全て同じという事です。

自分の始め位置と終了位置を癖になるように固定していると
体が勝手に仕上げ順序に沿って動くようになりますから
見過ごし、見逃し、塗り忘れ、拭き忘れがありません。

参考に取り入れて自分の回り方を固定して下さいね。


仕上げに使うと便利です 大きなボディにはシートを利用 内・外を両面仕上げ 全面ガラスを透明度100%に


窓ガラスコートを塗ってタオルで拭き取ると美窓になりますよ。

窓ガラスコートの塗りとタオル拭きをご覧下さい!    7/拡大写真で見る



 P113 ・ 室内ケア
 
P113を使うと簡単に室内のお手入れができます。

タオルにP113を霧状に噴き付けて拭くだけでホコリ、汚れが取れます。
レザー、ダッシュボード、コンソールなどの簡易仕上げに便利です。






じゃじゃ~ん 仕上がりました。

なるべく状態がわかるように拡大写真でご覧下さい。

        ボンネット    8/拡大写真で見る

        ボディ外装    9/拡大写真で見る

         室内     10/拡大写真で見る

  


(^^)/  細野カーぴか  トーク


黒色ボディのBENZ_MLの仕上げはいかがでしたか。

ここはマンションの駐車場です。

ご覧のように両脇に居住者さんの車に挟まれています。

でも隣の車に迷惑にならないお手入れができますから同じ環境の方は参考に活用して下さいね。


~ 次回、東京講習で仕上げた時に追加記載します ~



履歴MENUに戻る         トップページに戻る


 

copyright (C) 2013 細野/美装 All rights reserved.