Cadillac DTS


2013年 7月23日

バケツ1杯の水洗い / プレミアコート 
 
 

バケツ1杯の水洗い洗車


この場所で水洗いをするなんて普通なら信じられないですよね!

でも実際に、ここで水洗いをしてボディの汚れを落とします、それからワックスでボディのお手入れをします

では今日の仕上げを順にお伝えして行きますね♪


■ スタート位置と終了位置を決める

   どこから始めても構いませんよ。
   始める位置をスタート位置としましょう。

   そして右回りでも左回りでも構いませんから一周
   回ってスタート位置まで帰って来ると終了です。

   ここが終了位置になります。


  私 細野の場合は、フロント窓ガラスからスタートして、ボンネットからフェンダー、そしてバンパーに移ります。
  そしてバンパーを終えてから残り半分のボンネットを仕上げてからフェンダーを仕上げます。
  これでフロント全体が仕上がります。


  次に高い部分から仕上げて行きます。
  フロント窓ガラス ~ リヤ、ドアを含めて窓ガラス全面。

  それを終えてからドアの上部からテールライトがあるリヤまでを仕上げます ・・ この時のスタイルは立ったままで仕上げます。
  まずは上部を仕上げてから下の部分を仕上げます ・・ この時にしゃがんで膝を着くスタイルになります。
  理由は目線を低い部分に合わせて汚れ、拭き取りなどの確認がしやすいからです。


  皆さん参考にして下さいね。
  見落としが無い仕上げが出来ますよ(^^♪
  


拡大写真 / 1


拡大写真 / 2


拡大写真 / 3

   
■ フロント窓ガラス → ボンネットへ

   フロントの窓ガラス半分を最初に仕上げます。

   そして私 細野の場合は、左回りに進む事で次にボンネットに移ります。
   ボンネットの仕上げ方は、中央部分からフェンダーに向かって後ずさりする
   仕上げ方になります。

   後ずさりする事で水滴の拭き取りミスが確認できるからです。
   拭き残しをチェックしながらフェンダーへ進みます。 
      スタート    
■ フェンダー → バンパーへ

   ボンネットの平面は立ってチェックしますが、低い位置の部分は必ず写真のように
   目線を合わせるように膝を着いたスタイルで仕上げています。


   この目線の角度なら拭き残しなどのチェックがバッチリなので
   皆さんも活用して下さいね。 
   
■ 反対側へ移る → 側面仕上げ

   そしてバンパー全体を仕上げてから反対側のボンネット、フェンダーに移ります。
   次にフロント窓ガラスの半分を仕上げてからドアの窓ガラスに移り、そのまま
   リヤガラスまで仕上げてから側面に移ります。


   側面全体を仕上げてからドアを開き屋根に移ります。
   その時にドアを開けますから写真でご覧のように隠れた部分とステップなどを
   同時に仕上げます。  
   
■ トランク → リヤバンパー → 側面

   フロントと同じ仕上げのように側面からトランクに移り、先ずは高い部分から
   仕上げていきます。
   そしてリヤバンパーを仕上げてから反対側の側面に移ります。

   写真は最終箇所を仕上げています。
   屋根を仕上げてから最後にステップ、ドアの内側、ピラーなどを仕上げると
   1周回って来て元の位置にたどり着きます。
   
■ 側面 → 終了

   女の私でもドアを開けてステップに乗る事で屋根の真ん中を超える部分まで
   楽に手が届き仕上げができます。

   靴を脱いでステップに乗りましょう。
   土踏まずのマッサージがステップで出来ますよ!
   これが一石二鳥の仕上げになります ・・ なんちゃって(^^♪ 
一周回って来て終了    


(^^)/ 細野流 アドバイス

水洗いはどこから始めても構いませんよ
右回りでも左回りでも構いませんから1週回って元の位置に帰って来る仕上げ方です。

自分好みのスタート位置を作って1週回るようにしましょう


You Tubeの動画を参考にお役立て下さい


 
タイヤ・ホイール


水洗い → そしてタイヤ・ホイール仕上げ → それからボディ仕上げが順序です



理由は
先にボディを仕上げてからタイヤ・ホイールを仕上げると、せっかくきれいに仕上がったボディに
付着したP8コートを取り除く手間が生じる事があるからです。



二度手間省きの為に
先にP8コートを吹き付けるタイヤ・ホイール仕上げから始めましょう。
それからボディのメンテナンスケア、又はアフターケアを行うようにしましょうね。

 
   

好きな位置から1週回りで仕上げましょう

拡大写真 / 4

拡大写真 / 5



(^^)/ 細野流 アドバイス

タイヤ・ホイール仕上げ専用の道具入れを作りましょう

私 細野の道具入れは4Lのオイル缶を利用しています。
軍手、タオル、竹串、歯ブラシ、スポンジ収納ボックスがあれば便利ですよ


P8コート 仕上げの参考例をお役立て下さい♪




プレミアコート


水洗いでボディがきれいになる状態でしたので今回はプレミアコート仕上げを行いました。
アフターケアとして超簡単に保護膜強化ケアができます。


この仕上げ方と保護膜の質感を覚えたら後戻りできないくらいに楽しいですよ(´▽`)

勿論ピッチレスコートも衝撃を受けましたが
プレミアコートは更にショックを受けるくらいに保護膜質感に唖然としたのを今でも覚えています。



スポンジをボディに滑らせるだけで保護膜がツルツルに変化するのが面白くておもしろくて
ついつい同じ部分を何度も何度もスポンジ撫ぜしてしまいます。

それくらい遊べる仕上げ方になります♪



拡大写真 / 6


拡大写真 / 7


拡大写真 / 8


仕上げの順序は水洗いと同じです

右回りでも左回りでも構いませんから自分の好きな方向で回りましょう。
水洗いで回るスタイルを決めておけば簡単ですよ。


 ボンネットからスタートしてフェンダーへ 低い部分は目線を合わせる 膝を着いて目線を近づける 仕上げながら後ずさり



(^^)/ 細野流 アドバイス

私 細野は右利きでワックス掛けしますから左方向へ後ずさりします!

その理由は
スポンジで撫ぜて仕上げた部分を目で確かめながら後方へ下がって行きます。
そうすることで全体をチェックできますからね。


左利きの人は右回り / 右利きの人は左回り

これがお勧めの仕上げスタイルです。

 


拡大写真 / 9

サイド上部の仕上げは立ったままで

真ん中から下部はご覧のスタイルで

屋根はステップを利用して


側面仕上げの高い部分は少し前かがみになるくらいの姿勢で立ったまま後ずさりします。
フェンダーを終えてドアに移った時から
リヤのテール部分まで後ずさりして仕上げています。


そして低い部分は
しゃがんで目線を合わせるスタイルでフロントタイヤハウスの端から
リヤのタイヤハウスの端まで後ずさりしながら仕上げます。


区切りのいい箇所を決めて仕上げるようにすると楽ですよ♪

 
 拡大写真 / 10 


ボンネット重視で撮影しています。

理由はプレミアコートの塗る量のチェックです。

どれだけ薄く塗り伸ばしているのか確認いただけます。
この塗り方で強化保護膜を作ることができます。

疲れない、そして信じられない
最高におもしろい愛車のボディケアが誰にでもできますよ。


 
       


ボディは勿論の事、ナビ画面、ウッドパネルなどにもアフターケアとしてお手入れできます。


仕上がってから一度はお試しに指で撫ぜて見て下さいね。
素材を上質のオブラートで包んだ膜を感じ取れます!
何とも言えない柔らかな質感で素材をプロテクトしていますから触り心地いいですよ。


またトランクなどの隠れた部分も、たまにはプレミアコートでお手入れして下さい。
汚れが付き難くなります♪

プレミアコートが染み込んだスポンジで撫ぜるだけです。
タオル拭き不要、そして新しくプレミアコートを使う必要もありませんよ。



窓ガラス クリーティング

スポンジで塗って、タオルで拭き取るだけ

それだけで透き通った

窓ガラスに仕上がる爽快感に惚れ惚れ(^^♪


これは病み付きになるくらいに
気持ち良いですよ♪

拡大写真 / 11

拡大写真 / 12


(^^)/ 細野流 アドバイス

窓ガラス仕上げも水洗い、プレミアコート仕上げと同じように1週回って
元の位置まで帰って来るスタイルですよ。


でも窓ガラスは外内の両面あります!

1か所ずつ両面を仕上げる回り方をしても構いませんし
外面だけ先に仕上げてから後で内面を仕上げる回り方もあります。


好みで仕上げて下さい。
私 細野は1か所づつ両面仕上げを行いながら1周回るスタイルです。

 

室内 クリーティング


P113を使って室内清掃


愛車のお手入れの最後は室内をきれいに清掃しましょう。

掃除機でゴミなどを吸い取ってからの最終仕上げです。


仕上げはとっても簡単ですよ。
P113をタオルに霧状に吹き付けてから拭くだけです。
それだけで室内は美装になりますよ。


(^^)/ 細野流 アドバイス

P113に付属してあるハンドタオルで仕上げます。

P113を吹き付けて拭く仕上げですから単純で簡単な仕上げ方になりますが、最後に必ず
乾いたタオル面で乾拭きして下さいね。

拭き残しが無いパーフェクト仕上げになります。

 
 
仕上がり状態の確認



拡大写真 / 13 
仕上がりました♪


ボディの各部分の仕上がり状態を確認しましょう

それと
メッキ素材の仕上がりをも確認しましょう


5年以上経ったボディもメッキ素材も
きれいに維持できているのをチェックして下さいね

これが愛車の超美観維持です (^^♪  

拡大写真 / 14
 
 
 


履歴MENUに戻る         トップページに戻る

 
キャディラック DTS

2013年 7月23日のお手入れ
定期仕上げの参考例

細野/美装
岐阜の出張洗車&カーボディケア
 


キャディラックの手洗い洗車と言う事で・・・ 疲れる~・・・大変・・・ だと皆さんに思われがちですが。。。
意外な事に女の私でもまったく疲れずに手洗い洗車が悠々とできるのがバケツ1杯の水洗いですよ~!(^O^)


それも目立つ線状の洗い傷や磨きキズが入らない塗装に優しい洗車ができます♪
バケツ1杯の水、タオル2枚あればいいだけです。


バケツ1杯の水とは、コンビニにあるような2リットルのペットボトル2本あれば十分です。
勘違いしないで下さいね~!
コンビニでペットボトルを買う必要はありませんよ~。
普通の水道の水を使いましょう


タオルは、どこにでもあるような普通のタオルですから特別な物を使うことはまったくありません。
それだけで目から鱗の手洗い洗車がどこでも、そして誰でもできますよ~(^^♪

 

copyright (C) 2013. 細野/美装 All rights reserved.