2014年 3月22日  LEXUS LS600h



バケツ1杯の手洗い洗車



/拡大写真で見る

水滴をタオルで吸い取る

 



洗車初心者でも出来る簡単手洗い洗車方法教えます

  水滴が黒くなって見えるのは汚れが混ざっているからですよ。

  そして白いタオルがグレー色になっているのも繊維に汚れが染みついてのことです。
  水洗いに使用しているこのタオルはピッチレスコートに付属のタオルです。

  タオルの厚み、編み目などを参考にして下さい。
  水洗いにとっても使い易い種類のタオルです。

  では手の平サイズにしたタオルを写真に見て右側から左方向へ滑らせて見えている水滴を
  吸い取りますから下の写真で仕上がり状態をご覧下さい。

    



女性でも簡単に出来る車の洗車方法教えます

  タオルを軽~く、そして押さえずに優し~く滑らせるだけで水滴が見ての通りに無くなりました。
  力を究極に抜いたタオル拭きです。

  タオル拭きと言うかタオル流しのような滑らせ方ですね (^^)
  タオルを押さえて擦る感覚では無く、タオルが滑るくらいに手の平を添えて滑らせる感覚ですよ。



  慣れない場合や初めての場合はタオルを滑らせるのに少し感覚を必要としますが直ぐに慣れますよ。
  師匠が出来る事は私にも出来る、そして私に出来る事は皆さんにも出来る事になります。

  誰にでも出来る車のお手入れ方法であって水洗い方法でもあります。
  ちょっとしたコツですよ!

  そして保護膜です (^^)/




新車同様の綺麗さを維持するのはバケツ一杯の水洗い

  袖の下に水滴が見えています。

  わざと影にして水滴が見えるように撮影しています。
  今度はこの水滴を吸い取りますね。

  タオルをフロントガラス方向に滑らせます。




集合駐車場、月極駐車場でも出来る水洗い方法

  するとこの様にタオル幅だけ水滴が無くなりました。

  写真で見えるように手の平をタオルの中心に添えて滑らせるだけです。
  この写真では水滴が無くなったのが見えるようにフロントグリル側から写していますが、タオル拭きは
  往復するだけです。

  この後は、フロントグリルに向かってタオルを滑らせます。
  ゆっくり滑らせるだけです。

  水滴はタオル幅だけ吸い取れますから必ずタオル幅が重なるようにして水滴を吸い取りましょう。
  隙間が出来ない事で水滴が残る仕上げ方になりませんからね。

  タオル使いや水滴の吸い取り方などの動画も参考にして下さい。
  You Tube で動画をご覧頂ければ写真と文章の説明よりも判り易いですよ。

  仕上げのテクニック向上にお役立て下さいね (^^)/

    



力の要らない、疲れない手洗い水洗い方法

  この厚みが手の平サイズにしたタオル幅になります。

  新しいタオルよりも少し使ったタオルは、毛並がほぐれますから水滴を吸い取りやすくなっています。
  そしてタオル幅がクッション効果になりますから擦るような滑らせ方では無く、優しく撫ぜるような
  滑らせ方をするだけで楽に水滴を吸い取る事ができます。

  疲れないお手入れ方法で綺麗に仕上げるのが一番ですね。
  水洗い、水滴の吸い取り、どちらもタオルを手の平サイズにして仕上げましょう。

  これもちょっとしたコツです !(^^)!




水道設備が無い駐車場でも出来るバケツ一杯の水洗い

  タオルをご覧下さい。

  仮にタオル拭きで所々に水滴が残ったとしましょう。
  水滴が残る原因には色々ありますが、ここではつお伝えしておきますね。

  1 / 早過ぎるタオルの滑らせ方の場合に残ります。

  2 / タオル幅を重ねずに隙間が出来たままタオル拭きをした場合にも残りますよ。

  3 / 片面使いの場合 ・・ 両面を使って水滴を吸い取るようにしましょう。

  4 / 保護膜が痩せている場合にも水滴が吸い取り難くなり残ります。



  所々に残った水滴を吸い取るのに便利なタオル拭きが写真のタオル使いになります。

  普通にするタオル拭きの滑らせ方では無く、写真で見えるようにタオルの一部分を水滴に
  触れさせると吸い取れますよ。

  それだけ優しくが基本の水滴吸収仕上げと思って下さい。
  この様な仕上げ方もあるということです。

  覚えていると、どこかで使えますから参考にしてみて下さいね♪




塗装、素材に傷が入らない手洗い洗車の水洗い

  隙間や溝になった部分にはタオルの一部を利用して拭き取ります。

  写真で見えるヘッドライトの隙間にはタオルに親指の爪を利用して水滴を吸い取っています。
  この場合もゴシゴシ擦るのではなく爪先を当てたタオルの一部を触れさすだけの仕上げ方です。

  上の写真で説明したようにタオルを触れさせるだけで水滴を吸い取る事ができますから押さえずに
  触れさせる仕上げ方をしましょう。

  タオルを押さないで優しく滑らせるだけです。




新車のような美観維持ならバケツ一杯の水洗い

  この様な段差がある部分のタオル拭きはタオルがしっかり接着するように触れさせます。

  親指を添えているのは曲線になっている出っ張った部分です。
  人差し指は曲線になった側面部分です。

  中指と薬指は底になった部分にタオルがしっかり触れているようにしています。
  小指は曲線が盛り上がった部分にタオルが触れるようにしています。

  手の指全体をご覧下さい。
  まるで船底のような曲線になっているのがお判りいただけると思います。

  ややこしい説明になったかも知れませんが結局の答えは綺麗になれば良いという事です。
  水滴が残らない仕上げをしましょうという事ですね。

  指置きに関しては参考にして下さいね !(^^)!




洗車が初めてでも出来るタオルと水道水で簡単洗車

  最初に写真に見る右側のボンネットから水洗いをスタートしました。

  そしてフロントバンパーを全体仕上げてから半分残ったボンネットを仕上げています。
  この後は、フェンダーを仕上げてから後ろ方向に下がりながら仕上げて行きますよ。

  一周回りで最初に仕上げた右側のドアまで到達すると終了です。


  次は写真の様に立ったまま後ろへ下がりながらドアガラスと取っ手部分までを仕上げます。





(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

側面は屋根、 ドアの取っ手部分から上、 取っ手部分から下の3か所に分けて仕上げます。



元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.