2013年10月12日  Cayenne



ピッチレスコートでライト仕上げ



/拡大写真で見る

薄塗り仕上げをご覧下さい!

 



ポルシェ・カイエンの簡単ボディケア教えます ポルシェ・カイエンの簡単なボディケア教えます

    ピッチレスコートは仕上げながら後ろへ下がって行くのが基本です。

    その理由は。
    仕上げた部分から前に進むと仕上げた部分を通り越してチェックできないからです。

    写真では後ろのドアから後方へ下がりながら前側のドアに移動しています。
    この時に仕上げた部分を確認しながら塗りが多い部分、ムラが出ている部分、新しく付いた傷などのチェックが
    出来る事でボディ全体を確認できますよ。

    ピッチレスコートで仕上げる場合は後ろ下がりが癖になるようにしましょう。

    



簡単にできるポルシェ・カイエンのボディ・メンテナンスケア

    スポンジをご覧下さい。

    力で押さえてないのがわかりますでしょ。
    指先で押さえたり、スポンジの端が跳ねて真ん中部分がへこんでいる様子ではないのが見て取れます。

    軽くスポンジで撫ぜながら進んで行く仕上げ方がライト仕上げです。

    



ライト仕上げでポルシェ・カイエンのお手入れ

    スポンジの端側に小指を当てて安定するようにしています。
    見えない側の端は親指を当てていますよ。

    この小指と親指で挟んで安定させます。
    中指3本は軽く揃えて乗せています。


    親指と小指で安定させているのは、まだ使い始めたばかりのスポンジですから硬くて跳ねる質感です。
    ピッチレスコートを塗りながらスポンジの跳ねるのを少しでも押さえる為の補足です。
    その方が仕上げやすいので皆さん取り入れて下さい。

    スポンジにピッチレスコートが染み込んで、もう少しスポンジが黒くなると親指と小指で挟まなくても
    跳ねないスポンジとして楽に仕上げができるようになります。




コーティングのメンテナンスケアでポルシェ・カイエン仕上げ

     いかがでしょうか。

     白くピッチレスコートが浮いているのが見えません。
     それくらいに薄塗りするのがライト仕上げです。


     今回の仕上げでは軍手を付けていません。
     軍手を付けるのは指が汚れない為とスポンジのクリーニングをする為です。

     使い込んで行くうちにスポンジに汚れが溜まります。
     スポンジで仕上げている時に消しゴムのカスのようなものが出る場合は、ピッチレスコートと
     汚れが混ざった固まりです。

     軍手を付けながら仕上げを行っていると汚れが軍手に取り込まれます。
     汚れが軍手に移る事でスポンジのクリーニングが自然と出来ますからご利用下さい。


     今日は素手で仕上げを行っています。
     もちろん指が汚れますよ。
     でも質感チェックをする為の講習ですから一般的には軍手を着用しましょう。




軽くスポンジで撫ぜるだけの疲れないポルシェお手入れ

      縦・横・円を描きながらピッチレスコートを塗り広げます。

      そしてピッチレスコートが目に付くくらいに目立つ部分は再度スポンジで撫ぜます。
      目につかない程度の部分はタオル拭きで消えますよ。

      この時も縦・横・円を使って撫ぜます。
      そうすることでピッチレスコートが見えなくなるくらいに薄塗りできますよ。




黒色ポルシェ・カイエンを超簡単ボディのワックス掛け

      ボンネットもご覧のように薄塗り仕上げです。

      スポンジの滑りが鈍くなるとボトル口のピッチレスコートをスポンジに付け足しましょう。
      そうすることでスポンジの滑りが復活しますよ。

      ヘッドライト、テールライト、ドアの一番下の部分などでウォーミングアップをしてから
      ボディ仕上げを行って下さい。
      ムラが出難い仕上げができます。

      そのままウォーミングアップをしないで直接塗るとムラになりがちですよ。
      スポンジ面に塗り伸ばしてから仕上げるようにして下さいね。



黒色ポルシェ・カイエンを美観維持するライト仕上げ

    保護膜が出来ているのかをチェックしましょう。

    ピッチレスコートで仕上げる前に一度仕上げる部分をタオルで撫ぜて見て下さい。
    そして軽く3~4秒で構いませんからライト仕上げをして下さい。

    それからもう一度タオルで撫ぜて見ましょう。
    質感が変わってツルツルしているのがタオルの滑りでわかりますよ。
    たったそれくらいでも保護膜ができるという事です。

    えっと思うくらいの超簡単塗りでお試し下さい。


    仕上げ慣れするとピッチレスコートの量を変えて保護膜を厚みに作る仕上げができるようになります。
    そうなるともっと面白く遊べる仕上げを楽しめるようになりますからチャレンジですよ。




(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

薄塗りをすると仕上げている部分の確認が確実にできます。

ベタ塗り仕上げと違うのが薄塗りチェックができるライト仕上げです。



元のページに戻る

 

copyright(C) 2013 細野/美装 仕上げの参考書 All rights reserved.