2018年 4月22日  Jaguar XS-F



ピッチレスコート



10
/拡大写真で見る

P8コートの余剰膜を除去

 




  黒色素材のフロントグリルをキレイに仕上げるのにP8コートを霧状に噴霧しました。

  その時に塗装やメッキ、メタルパーツに飛び散って付着したP8コートを取り除くのに
  ピッチレスコートを使います。

  写真で使っているスポンジはピッチレスコートに付属してある細部仕上げ用です。
  このスポンジの倍ある正方形のスポンジは広い部分の仕上げ用になります。

  どちらのスポンジを使っても構いませんが写真で見るスポンジは、細部仕上げとかホイールを
  仕上げる時に便利なサイズです。

  ピッチレスコートを少量付けてボディと同じように塗り、タオルで拭き取る仕上げ方です。
  これで飛び散ったP8コートを取り除けます。

    




  これでフロントグリル周りのメタルフレームも更に保護膜が厚みになりチュルンチュルンです (^^)/

  幅が狭い部分のタオル拭きは指先を使って拭き取ります。
  頻繁にタオル面を変えながら仕上げましょう。

  写真で見るスーパークロスは師匠が十年以上使っている物です。
  それだけ長く使える便利モノです。

  手掛け仕上げのカーボディ ・ ケアを極めたい方に超お勧めのタオルです。
  ちなみに私 細野もクリーティング ・ ケアにはこのスーパークロスしか使っておりません。

  仕上げのアドバイスは全てスーパークロスを使っての結果でお伝えしております。





  仕上がりました。
  P8コートを吹き付けて、竹串にタオルを巻いて拭き取っただけでこの状態です。

  竹串を使った仕上げには少々手間が掛かりますがこれだけ綺麗になるのですから
  美観ケアを楽しみたい方にお勧めの方法です。

    




  近くに寄って見るとこの様な状態に仕上がっています。

  あれだけ付着して見えていた花粉汚れがまるで嘘の様でしょ (^^♪
  複雑なフロントグリルのお手入れ方法をお探しの方は一度P8コートで試して見て下さい。

  時間を忘れて遊べますよ。




運転席側のバンパー部分の蜂の巣グリルの仕上がり状態です。



助手席側のバンパー部分の蜂の巣グリルの仕上がり状態です。




(^^)/ 細野カーぴか アドバイス 

複雑形状のグリルも竹串 ・ 刷毛を使うと綺麗に仕上げる事が出来ますよ。


元のページに戻る


 

copyright(C) 2013 細野/美装 All rights reserved.