履歴MENU 2019年 12月13日 CELSIOR / シルバー
参考動画で学べる車のお手入れ方法とコツ 16年目になる車の維持状態

You Tube 動画で見る参考仕上げ

バケツ杯の水を使った手洗い洗車と
クリーティングコート全種類の仕上げを部分別にご覧いただけます。
 

参考動画が役立つ車のお手入れにベストなテクニック ~ You Tube 動画 ~

本日の仕上げは
岐阜の細野/美装さんが手掛けています。

女性にもこのように簡単に仕上げる事が出来るという
クリーティングコートを使ったカーケアをご覧いただきます。


車の手入れなんて大変! 疲れる! 時間が掛かる!

な~んて事無く誰もが楽して
愛車の手入れが出来るようになりますよ。

You Tube 動画を見る
 


~ 仕上げ前の状態を先ずは見てみましょう ~

参考動画を見て学べる車の最適なお手入れ方法

仕上がりましたと言っても誰も疑うことがないような状態でしょ (笑)
ところがまだこの状態は水洗い前です。

保護膜がバッチリ出来ていると汚れは車の下側に付きます。
ちなみにこのセルシオは立体駐車場利用です。


虫殻はフロントに付きますが、この参考資料は12月ですから虫の付着は無い季節になります。
よってドアの半分から下の部分に汚れが付いているのをご覧下さい。


参考動画を見て学べる車のクリーティング・ケア方法 この状態を見れば雨の中を
走行したのが判ってもらえるのではないでしょうか。


左横と下二枚の写真はこの日の汚れ方です。

水洗いでこのような汚れが完全に落ちない場合は
ピッチレスコート仕上げの時に取ります。

水洗い時に無理に擦って取ろうとしない事です。
タオルで擦って線傷が入らない為の用心としましょう。
参考動画を見て学ぶ車磨きのコツと美観維持のコツ 参考動画を見て学べる疲れない車ケアのコツと方法
参考動画て学ぶ車のヘッドライト透明度維持のコツ おもしろい事に保護膜が厚みに出来ていると
雨の中を走行しても上部には汚れが付かないものです。

100%汚れが付かないというのではなく
かなり汚れが付かない効果と言う意味で捉えて下さいね。

多少なりとも汚れは付きますが ・・ 想定外とのことです。


目立つ汚れは
ドアの真ん中辺りから下側に付きます。

雨の後に確かめチェックをして実感して見て下さい。
参考動画て学ぶ車のヘッドライト黄ばみ防止のコツ 参考動画て学ぶ車の手掛け仕上げに適した洗車術

トップやトランクの上層部分は見ての通りに意外と綺麗な状態です。

では仕上げを資料写真と解説 & You Tube動画でご覧の上、愛車ケアの参考にして下さい。
このセルシオと同じ保持状態を大切な愛車で体験下さい。



~ 女性向きの手洗い ・ 手掛け仕上げのクリーティング ・ ケア ~


女性は男性よりも非力な分、無駄な力を使わずに手入れをされる方が多いです。
多いというよりも女性の方は皆さんそうですとお伝えして起きます。


男性の場合は自然と力を入れた仕上げ方になります。

洗車道場へお越しの方の殆どの男性人がそうであるように指摘して修正してもらっています。
知らず知らずの間に力押しの仕上げ方になっていますからね (笑)

でもその無駄な力を入れ無くなる仕上げ方をご自身で修正するようになると
驚くほどに楽な仕上げ方が出来るようになります。

なので女性が手洗い手掛け仕上げを行ってもコツが解ると疲れない車の手入れが出来るということです。
是非みなさんも力を入れない仕上げ方で愛車ケアを楽しんで下さいね。

特に男性人は (笑)


 


~ You Tube 動画で仕上げ方のコツをマスターしましょう ~

今回は細野/美装さんに各箇所の仕上げを部分別にご覧いただきます。

セルシオのオーナーさんには予め資料撮影の許可をいただいておりますが
何せ作業時間内でのことですから部分仕上げで見る参考資料になっていますのでご了承下さい。

でも部分仕上げでもコツなどを理解していただけますよ。


女性の仕上げ方で学ぶ車の手洗い洗車方法のコツ = バケツ1杯の洗車術 =

ボンネット ・ トランク ・ リヤフェンダー

勿論最初はこれからですね!

バケツ杯の水だけを使ったタオル洗いで
車一台まるまる手洗い洗車を行うというやつです。

一度ピッチレスコートで保護膜を作ると
ムチャクチャ簡単で楽な手洗い洗車ができますよ。
女性がいとも簡単に
ササっとタオル洗いで水滴が残らない洗車ができます。
女性の仕上げ方で学ぶ車のタイヤ・ホイール便利ケア = P8コート =

フロントグリル ・ タイヤ ・ ホイール

フロントグリルはピッチレスコート以外にも
P8コートでも手入れができますよ。

その仕上げ方を参考にして見て下さい。


水洗い無しでタイヤ ・ ホイールの美観ケアがどこでもできるのが
誰もが愛車に取り入れて便利な手入れ方法となります。
女性の仕上げ方で学ぶ車のガラスくっきりクリーニング = 窓ガラスコート =

フロントガラス (外・内)両面仕上げ

車に乗って一番長く付き合う箇所がフロントガラスです。

くすんだりして見通しが損なわれていると
ストレスの原因にもなり爽快感も失われてしまいますからね。

簡単な手入れでクッキリ見通し効くガラスに仕上げましょう。
女性の仕上げ方で学ぶ車の室内美装ケアの方法 = P113 =

室内クリーティング

タオルにP113を付けて軽く拭く仕上げ方を
16年間通してきただけで
室内は清潔感ある空間を常に保っています。


ウッドパーツはたまにピッチレスコートで
保護膜補充しますが色艶共に綺麗な状態で維持できています。

室内を清潔空間に保つお手入れの参考にどうぞ。
女性の仕上げ方で学ぶ楽に出来る車のワックス掛け = ピッチレスW =

ボンネット

常のアフターケアとしてはピッチレスコートの薄塗り
ライト仕上げを行っていますが
今回はピッチレスWでの仕上げになります。

たまにはピッチレスWを使った保護膜補充をしていますが
ピッチレスコートだけの薄塗りライト仕上げでも
全く問題ないので仕上げを重ねる事をお勧めします。

保護膜を厚みにするには補充仕上げが大事ということです。
女性の仕上げ方で学ぶコーティングのメンテナンスケア = 本日の仕上がり状態と保持状態 =


美観ケア ・ 美観保持になる仕上げ方のコツは
スポンジ撫ぜ、 タオル使いを含めて優しくが全てです!

力でゴシゴシ擦らない仕上げ方です。

細野/美装さんの仕上げを参考にして愛車ケアに
取り入れると楽な仕上げ方が出来ますよ。


細野/美装仕上げで見る本日の保持状態

写真をよ~くご覧下さい ・・ ピンク色のスポンジが見えるでしょ。

という事はまだピッチレスコートを塗り広げている最中ということです。
では次にボンネットとグリルのメッキを見て下さい。

ピッチレスコート膜が見えませんでしょ!
それくらい薄く塗り広げているという証です ・・ 薄塗りのライト仕上げとはこの様に薄く塗り広げますよ。

目で見てピッチレスコート膜が判らないくらいに塗り伸ばしてタオル拭き不要なまでの薄さで手掛けます。
これくらい薄く塗り伸ばしても保護膜補充ができます。

仕上げの参考にして下さいね。

 


クリーティング ・ ケア16年目の現実はいかがでしょうか。

200423日 ~ 20191213日までの保持状態をご覧頂きました。

これからの継続維持をもお楽しみに。




201929日に戻る        履歴MENUに戻る        2020日に進む


 
copyright (C) 1989. AKI/車磨きの参考書 All rights reserved.


取り除けるのは