履歴MENU 2020年 4月3日
LEXUS 300ES h / 白
コーティング車に適した洗車方法の参考例 バケツ1杯の洗車術

手洗い洗車がこんなに面白くて
意図も簡単に汚れ落としが出来るなんてと笑えますよ。

ピッチレスコートの保護膜がそれを叶えてくれます。
 


タオルを滑らせて洗うだけで美観洗車

水滴が残らない手洗い洗車が誰にでも簡単に出来るんです。

もちろん、それを叶える事が出来るのはピッチレスコートの保護膜が厚みになっている事が必須ですよ。
ピッチレスコートの薄塗り仕上げを何回か行うと自然と保護膜が厚みに変化します。

一度の仕上げで回数を繰り返すのではなく数日は日時を空けての事です。
その合間に保護膜が硬化しますので、その上から新たに薄塗りで保護膜を補充するという作り方です。

ムッチャ簡単な厚みの保護膜作りでしょ!


難しい事では無いので誰でも出来る保護膜の厚み作りです。
ではその厚みの保護膜を利用するとどんな結果になるのかを本日はお伝えします。

愛車ケアの参考にして下さいね。



コーティング車に適した洗車方法の参考例 ~ 仕上げ前の状態を見る ~


これが少し離れて見た仕上げ前の状態なのですが
汚れているとは思えないでしょ。

ところが近くに寄って見るとそうではないのですよ。
色々な箇所の状態を見て行きましょう。


ところでこのレクサスはコーティング車です。

コーティングをしても、しなくても車は汚れるという事です。
という事は必ず手入れをする事になります。

洗車だけで済ますかケア用品まで使うかですね!
コーティング車に適した洗車方法とコツの参考資料 コーティング車に適した洗車方法とコツの参考例

フロントグリルはこんな感じに汚れています。
手入れに手間が掛かる造りのフロントグリルですね (笑)

でも簡単に美観ケアと維持が出来るのでこのような塗装とは異なる素材にも保護膜を作ります。


コーティング車にお勧めの洗剤を使わない洗車方法 コーティング車にお勧めの洗剤を使わない洗車のコツ

たまにはこんな事もありますよね。
鳥も別のところで済ませれば良いのにと思うのは人間の勝手と言うものですね (笑)

毎回こんな汚れが付くようならテンションがガタ落ちしますが何のこれしきの汚れなんて水洗いで簡単に取り除きましょう。


コーティング車の手洗い洗車が簡単に出来る方法 コーティング車の手洗い洗車が簡単に出来るコツ

リヤバンパーは風の巻き込みでフロントバンパーより汚れますよ。
こんな汚れなんかもパパっと水洗いで取り除きましょう。


えっ? ・・大きなリヤウィングを付けると汚れ除けになるのでわ! ・・ ですって。。。△〇□?

うんそうなんです確かに! 風の巻き込みが無くなり汚れ除けに ・・ な~んて違いますよ。
あれは風の巻き込みを軽減してリヤを浮かせない為のレーシング車用に適応したパーツですよ。

蘊蓄として言いふらさないでくださいね ・・ 顰蹙者にされますよ (笑)


コーティング車にベストマッチの洗車方法とコツ参考例 コーティング車にベストマッチの手洗い洗車方法とコツ

この辺りも見てのような汚れ方になっています。
水洗いで一発除去ですね。


コーティング車にベストマッチの真水洗いの洗車方法 コーティング車にベストマッチの真水洗いの洗車のコツ

保護膜があっても見てのようにここがまたよく汚れが付く箇所になります。
ドアの半分から下側がこの様になりますよ。

ちなみに、このレクサスのオーナーさんは必ず毎週一度は
東京と千葉を往復されていますから高速走行には付き物の汚れ方になります。

こんな状態も保護膜を利用して一発除去です。


コーティング車オーナー御用達の洗車方法参考例 コーティング車オーナー御用達の洗車のコツ参考例

きれいに見えるでしょう ・・ でもホイール全面に薄く汚れの膜が付いているんですよ。
意外とホイールには汚れの付着率が少ないのでタオル拭き仕上げだけで美観ケアと美観維持が出来るんです。

P8コート、又はピッチレスコートでホイールにも保護膜ケアをすると手入れが楽に出来ますよ。


コーティング車オーナー御用達・洗車方法とコツ満載 コーティング車オーナー必見の洗車方法満載の資料

リヤガラスはこの様な状態ですが後方確認には差し支えない見通しになります。

窓ガラスコートの保護膜が厚みになっていると見通しが抜群に効きます。
私 大原の箱バンの営業車のリヤワイパーを外しているのは見通しが効くからですよ。

ワイパーを使うと汚れが膜になって広がる事で返って見通しを阻害しますからね。
特にウォッシャー液を使った場合は最悪だと思って下さい。

ワイパーを使わない方が汚れが広がらないので見通し良いということです。
ワイパーを使うならウォッシャー液が入って無い水だけにしましょう。

皆さんの愛車で検分して見て下さい ・・ なるほどとなりますよ。


コーティング車オーナー必見の洗車のコツ満載の資料 コーティング車オーナー必見の目からウロコの洗車術

出た~! ・・ ここまでもか~となりますよね (笑)
もう笑うしかないですね。

こんな状態も一発で解消ですからね。


おもしろい事に意外とヘッドライトは汚れ率が低く
綺麗な状態が保つ箇所になるのですが問題は虫ですね。

どちらにしても水洗いで解消です。


コーティング車オーナー御用達目からウロコの洗車術

室内からフロントガラスを見通すとこの様な感じです。
これも意外でしょ ・・ 他の箇所はあれだけ汚れが付着しているのにです。

意外とフロントガラスも汚れが付着する率が少ない箇所になります。
汚れが判りやすいように拡大写真で見て頂いておりますが見通しは案外良いでしょ。

このような状態を愛車で体験して下さい。
窓ガラスコートで保護膜がシッカリ厚みになっていてこその結果ですよ。

フロントガラス用のウォッシャー液も水だけの使用がお勧めです。


コーティング車オーナー必見の究極の手洗い洗車術

ボンネットはこのような状態です。

フロント側と言うか前方側はフロントガラスにしてもヘッドライトにしても
他の箇所ほど汚れないのがおもしろいところです。

風圧で飛ばされるのでしょうか? ・・ そんな事は無いでしょうが
このような現状も皆さんの愛車でお確かめ下さい。

大きなリヤウィングは意味が無いのでダメですよ (笑)



真水とタオルだけを使う手洗い洗車


コーティング車オーナー必見の究極の洗車方法とコツ この手洗い洗車方法を体験すると
車好きならもう止められなくなること間違いなしですよ。

その訳はどこでも有るタオルと
水道の水さえあればどこでも出来るんですからね。

洗車場不要の洗車がどこでもできますよ。


ただし
保護膜が有ってこその洗車術になりますがね。

この保護膜が肝心要のコツでありポイントになります。
コーティング車オーナーが喜ぶ究極の手洗い洗車術 コーティング車オーナーが歓喜する究極の洗車方法
コーティング車オーナーが喜ぶ痛快ケアの洗車方法 コーティング車オーナーが喜ぶ痛快ケアの洗車のコツ

水がポタリぽたりと滴り落ちない程度の水をタオルに含ませて優しく滑らせると
写真にあるように保護膜効果で水滴が浮かび上がります。

この水滴の中に上の写真で見たような汚れが混ざります。
次に水切りをして絞ったタオルで、これまた優しく触れるようにゆっくりと滑らせると水滴を吸い取れます。


ゴシゴシなんていう拭き方は全くしませんよ。
タオルを押さえるような滑らせ方をするとせっかく吸い取った水滴である水分を逆に押し戻すことになります。

上手い水洗いのお水滴取りは優しく、そしてゆっくりとタオルを滑らせることです!
タオル拭きが早くても水分が残る仕上がり状態になるのでご注意遊ばせ。

せわしい仕上げ方は返って逆効果をもたらしますから
水洗いにしてもピッチレスコート仕上げにしてものんびり感覚でゆっくり進めて行きやしょうや。


コーティング車オーナーにお勧めの洗車方法教えます ガラスにシッカリ保護膜が出来ていると
タオル拭きだけで水分が残らない仕上がりになります。

ウッソ~ と思えるくらいにクッキリした
ガラスに仕上がるのがこれまた痛快ですからね。

特に常に付き合うフロントガラスはそうでなくっちゃね!


愛車ケアは自己満足できるくらいに結果を
楽しめる事に尽きますからね。
コーティング車オーナーにお勧めの洗車のコツ教えます

見ての水滴が全く残らない仕上がりになりますよ。

例えばこの水滴が浮いた状態が雨に降られた夜だったとしましょう。
窓ガラスコートで出来た保護膜効果は透明度100%になります。

雨に降られるとガラス面に水滴になった雨粒が浮きますが
この雨粒が写真で見るように透き通るので雨の夜でも見やすいフロントガラスになります。

これも愛車のフロントガラスで体験して下さい。



もちろん外面 ・ 室内側面の(両面)に保護膜ケアをしての事ですよ。
どち らかの片面だけなら透明度100%の効果を得る事が出来ませんからご記憶下さい。

ただし毎回フロントガラスの両面を仕上げる必要はありませんよ。
一度ガラスの両面を仕上げると内側ガラスは汚れ無いので手入れをするのは主に外面になります。

内側のガラス面は綺麗な状態でも時たま窓ガラスコートで手入れをして下さい。
汚れが目立つようになる前の一手間仕上げをお勧めします。

楽な仕上げ方に越したことが無いですからね。


コーティング車オーナーにお勧めの手洗い洗車術 コーティング車オーナーが満足する究極の洗車方法 コーティング車オーナーが満足する究極の洗車術

水洗い前の状態 ・・ 嫌ですね!


水を含ませたタオルを滑らせると・・


このようになりました。


上の資料写真で見る仕上げ方はゴシゴシと押さえてタオルで擦ることなく水を含ませたタオルをゆっくり滑らせただけです。
後は汚れが混ざった水分を水切りをして絞ったタオルで吸い取ると終わりです。


今回の仕上げではタオルの一撫ぜでこの様な状態にまでになりましたが
仮にもっと硬くなって膠着している場合は一度のタオル撫ぜではここまで汚れが溶けて無くならない場合もあります。

そんな時はタオルに水をたっぷり含ませて汚れの上から被せて起きます。

時間にすると分~分くらいですので、その間にもう一枚のタオルで他の箇所を手入れしましょう。
時間の有効活用ですね。

分すると汚れがふやけて取れますよ。
タオルに含ませた水が汚れに浸透して柔らかくしてくれますから、この様な仕上げ方をすると楽で便利です。



取れないから ・・ 執りにくいからとゴシゴシ擦るのは細かな線が擦り傷になって入る恐れがあります。
仕上げ方は全て優しくですよ!

特に塗装面は優しくケアしましょう ・・・ 保護膜がシッカリ出来ていると楽な手入れになります。
このホームページでの仕上げの根本はすべて保護膜にありですよ!



コーティング車オーナーが満足する究極の美観洗車 本日の仕上がり状態

拡大写真で水洗い仕上げの結果をご覧下さい。


ボンネット ・ トップ ・ トランク

ヘッドライト ・ テールライト

色々な部分で見る結果状態

フロントガラスの見通し効果

タオルを使っただけの手洗い洗車でここまできれいになるので
ピッチレスコートでの保護膜補充ケアは薄塗り仕上げで十分賄えるという事になる訳です。

水洗いだけで済ますのも良いですが
次の手入れの時に自分自身が楽できる愛車ケアをする為にも保護膜ケアをなるべくするようにしましょう。

愛車も気持ち良くて喜んでくれますよ (笑)



2019年12月30日へ戻る
           履歴 MENUへ戻る          2020年に進む

 
copyright(C) 1989. AKI/洗車道場 All rights reserved